« プロ野球戦力分析【広島編・2022開幕】 | トップページ | プロ野球戦力分析【阪神編・2022開幕】 »

2022年3月20日 (日)

プロ野球戦力分析【巨人編・2022開幕】

22g2022シーズン開幕直前、戦力分析。今回はセリーグ3位の読売ジャイアンツ。昨年は主力選手や外国人野手が機能せず苦しい戦いとなった。オープン戦も低迷しており、今年は下馬評が低く苦しい戦いが予想されるが、15年務めた原監督の名采配で優勝争いに加わりたい。中川の故障でドラフト1位ルーキー翁田大勢(関西国際大)に守護神を託す事になる。

【野手編】
22gorder 主砲の岡本は本塁打、打点と2年連続二冠王の実績を持つ。今年は中田が絶好調の働きを見せており、故障が無ければ大砲復活の予感。新外国人のポランコ、ウォーカーの調整が遅れているが、開幕は外国人野手3人で戦うことになる。松原が競争に勝ち、再びポジションを取り返せるかがポイント。梶谷が出遅れておりリードオフマンを固定できず、シーズンでも状態を見て入れ替える形になる。吉川尚・松原らが候補。キャッチャーは大城が一歩リード。強肩の岸田も出場機会を伸ばせるか。

注目選手は、吉川尚。セカンドの座を守り切れないと今年のチームは苦しくなる。

【投手編】
エース菅野が5年連続8度目(歴代最多)の開幕投手。体調に不安がありシーズンを通しての活躍は難しい。3年目の堀田が育成枠から初の開幕ローテ入り。スピンの効いたストレートは注目が集まる。ドラフト3位の赤星(日大)、2年目の山崎伊と1軍経験の無い3人がローテ入りとなり未知数。リリーフ陣は、中川・鍵谷が出遅れる分、勝ちパターンを確立するまでスクランブル起用になる。抑えは大勢が不振のビエイラに代わり抜擢。既に158キロをマークしておりチームの救世主になれるか。

注目選手は、大勢。サイド気味から癖のあるボールを投げこむ右の本格派。

【1軍登録選手(投手14人、野手17人)】
投手
先発 菅 野 戸 郷 メルセデス 堀 田 赤 星 山崎伊
中継 デラロサ 高 梨 高 木 直 江 鍬 原 今 村
抑え 大 勢
次点 シューメーカー 高 橋 山口俊 ビエイラ 大 江 田中豊 戸 根
故障 中 川 鍵 谷
野手
捕手 大 城 岸 田 小林誠
内野 中 田 吉川尚 岡本和 坂本勇 中 島 若 林 増田大
廣 岡
外野 ウィーラー ポランコ 松 原 立 岡 ウォーカー
次点 山 瀬 秋 広 北 村 増田陸 湯 浅 重 信 石 川
故障 香 月 八百板 梶 谷
もしよければ1クリックお願いします。

| |

« プロ野球戦力分析【広島編・2022開幕】 | トップページ | プロ野球戦力分析【阪神編・2022開幕】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« プロ野球戦力分析【広島編・2022開幕】 | トップページ | プロ野球戦力分析【阪神編・2022開幕】 »