伊藤将、ルーキーが連敗止めた!主砲の一発で快勝。

勝利打点:大山⑮
サンテレビ、BS1で完全中継。今日の先発は伊藤将(中7日)、中日・笠原。カープにまさかの同一カード3連敗を喫し、勝負の10月へ突入。3回、先頭・糸井、梅野が連続四球でノーアウト1,2塁のチャンスを作ると、伊藤将が送りバント成功。1アウト2,3塁のチャンスでしたが、近本のハーフスイングがファウルチップを取られて三振。続く中野もセンターフライに倒れて無得点。
4回、ここまでパーフェクトに抑えていた伊藤将ですが、2アウトから連打で1,3塁のピンチを作ると、福田の打席でダブルスチールを敢行。梅野が2塁へ投げる素振りを見せますが、3塁ランナーの大島が飛び出しているのを見逃さず挟殺プレーでタッチアウト!そのウラ、先頭・マルテがレフト前ヒットを放つと、大山がバックスクリーン左へ放り込む18号2ランでタイガース先制!
5回、先頭・福田にバックスクリーンへ放り込まれて1点差とされますが、そのウラ、2アウトから近本がライト線への2塁打を放つと、中野はストレートの四球で1,2塁のチャンス。ここでマルテが高めに浮いたカットボールを見逃さず、レフトポール際へ放り込む20号3ランで5‐1!7回、先頭・福田にバックスクリーン左へ放り込む2打席連続の一発を許しますが、伊藤将がこの回を投げ抜いて105球で降板。
8回は岩崎が登板。2試合連続失点中でしたが、今日はほとんどが変化球で逆にタイミングを外した形に。3人で抑えてくれました。3点リードの最終回はスアレス。1アウトからビシエドが左中間フェンス直撃の2塁打。代走・渡辺が送られますが、福田のセカンドライナーで飛び出してしまい、植田のトスが決まってゲッツーでゲームセット!与田監督がリクエストしますが判定変わらず、これでゲームセット!
「連敗ストップできてホッとしてます。最後まで投げ抜きたいと思います。」by 伊藤将
「(今季甲子園のお立ち台)初めてですね。1,2,3,ラパンパラー!」by マルテ
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
マルテ 大山 伊藤将[勝] | 岩崎[H](2) スアレス[S](3) |
![]() |
||
![]() |
近本 糸井 梅野 | 植田 |
![]() |
中野 | |
![]() |
糸原 | 佐藤輝 島田 |
![]() |
小野寺 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 山本泰寛内野手(再昇格。貴重な右の内野手が終盤で合流。)
OUT 小幡竜平内野手(代走・守備固めでの出場が続き、もったいない。)
| 固定リンク | 0
コメント