伊藤将、がけっぷちの虎を救った!板山も神キャッチ!

勝利打点:坂本①
今日の先発は伊藤将(中5日)、広島・九里。佐藤輝が4試合ぶりのスタメン起用。3回、先頭・佐藤輝が甘く入った変化球を豪快に弾き返すと、ライトの左を破っていく久しぶりの長打。鈴木誠もボールをお手玉する間に一気に3塁へ進塁。続く坂本がカウント3‐1からセンターへの犠牲フライを放ち、タイガース先制!
4回、先頭・宇草のファーストゴロでマルテのトスが合わず、伊藤将がグローブの持っていない左手でキャッチして間一髪アウト。4回までパーフェクトピッチングを展開。そのウラ、先頭・中野、マルテの連打でノーアウト2,3塁のチャンス。1アウトから糸原がストレートの四球を選んで満塁としますが、ロハス、佐藤輝が連続三振に倒れてしまい三者残塁。
7回、鈴木誠をショートゴロ併殺に抑えて2アウトを取ってから、坂倉のピッチャー強襲の当たり。伊藤将の左のでん部に当たって一時はベンチに戻りますが、ここは続投。続く菊池をサードゴロに抑えて無失点。そのウラ、先頭・糸原、ロハスの連打でノーアウト1,2塁のチャンス。ここで佐藤輝に代打・島田を送りますがバントできず見逃し三振。それでも坂本がヒットでつないで満塁とすると、代打・糸井のレフト犠牲フライで貴重な2点目。
8回は岩崎。先頭・堂林にライト線への2塁打を許すと、代打・長野が地面スレスレのチェンジアップをセンター前へ弾き返すタイムリーであっという間に1点差。続く代打・会澤もレフト前への鋭い当たりでしたが、板山がダイレクトキャッチ!さらに1塁ランナーも戻れずゲッツー完成!これには佐々岡監督もリクエストしますが判定変わらず。このプレーが大きく、9回はスアレスが3人で抑えてゲームセット!鈴木誠には163キロ連発で抑え、2年連続のセーブ王が確定しました。
「(お尻は)大丈夫です。誠志郎さんならやってくれると思っていた。」by 伊藤将
「のらりくらりなので持ち味を引き出したい。ケツに当たる所も将司らしい。」by 坂本
「ミナサン、オウエンアリガトゴザイマス。ガンバリマス。」by スアレス
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
坂本 伊藤将[勝] | 板山 糸井 スアレス[S](3) |
![]() |
||
![]() |
中野 糸原 | |
![]() |
マルテ 佐藤輝 | |
![]() |
ロハス | 山本 木浪 岩崎[H](2) |
![]() |
近本 大山 | 島田 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント