木浪、土壇場での決勝打!貧打続きでも首位キープ。

勝利打点:木浪②
サンテレビで完全中継。今日の先発は秋山(中9日※スライド)、中日・柳。2位スワローズが迫ってきており、相手次第で負ければ首位陥落となる一戦。不振の大山がスタメンを外れて糸原をサードに起用。木浪がセカンドに入りました。初回、1アウト1,2塁でマルテの場面でフルカウントから空振り三振。スタートを切っていた中野が三盗失敗でチェンジ。
3回、先頭・梅野が死球で出塁すると、秋山が送りバント成功。トップに戻って近本がライトオーバーのタイムリー2塁打でタイガース先制!さらに中野がショートのグラブを弾くセンター前タイムリーで2点目。糸原も続いて3連打となりますが、マルテ、ロハスが倒れてダメ押しとはいかず。4回、1アウト1塁で高橋周のセカンドゴロ。木浪が1塁ランナーへのタッチが遅れてゲッツーならず。この後、2アウト満塁まで行きますが、秋山がフルカウントから柳を見逃し三振に抑えました。
5回、先頭・京田を四球で出しますが、ここで梅野が1塁牽制で刺すバズーカ炸裂。この後、連打で1アウト1,2塁のピンチを背負いますが、ビシエド、福田を抑えてピンチ脱出。秋山は5回87球でマウンドを降りました。6回は小川。いきなりノーアウト1,2塁のピンチで、加藤の送りバントをマルテが3塁ホースアウト。代打・福留を見て左の及川を出しました。ボテボテのセカンドゴロで木浪が1塁アウトを優先し、2塁はセーフ。2,3塁になった直後、京田に詰まりながらショート後方への2点タイムリーで同点。
8回、又吉との勝負。1アウトから中野がレフト線へ落とすヒットで一気に2塁を陥れる好走塁。糸原が四球を選んで1,2塁としますが、マルテが痛恨のショートゴロ併殺。
同点の9回はマルティネスとの勝負。先頭・島田がカウント3-1から打っていきセカンドへの内野安打を放つと、プレッシャーのかかる場面で盗塁成功!空振りでサンズも助けると、フルカウントからインハイのボール球を強引に右打ちして進塁打。1アウト3塁で木浪のレフトへの犠牲フライでタイガース勝ち越し!最終回はスアレスが1番からの打順を3人で抑えてゲームセット!
「準備してたので仕留めれて良かったです。声出しで全員野球と言った。」by 木浪
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
近本 | 島田 岩崎[勝](4) スアレス[S](5) |
![]() |
中野 糸原 木浪 梅野 | 及川(3) |
![]() |
秋山 | |
![]() |
サンズ | |
![]() |
マルテ | 小幡 大山 植田 熊谷 |
![]() |
ロハス | 小川(2) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
20日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
OUT 小野寺暖外野手(貴重な右打者も陽川の昇格で押し出される形に。)
| 固定リンク | 0
コメント