« 秋山、得意のマツダで2年連続10勝!これで名誉挽回。 | トップページ | サンズ、2度の満塁機で凡退。助っ人3人が不発で惜敗。 »

2021年9月14日 (火)

マルテ、起死回生の9回同点弾!ツバメへ価値あるドロー。

210914ヤクルト△4-4△阪神(神宮

今日の先発は青柳(中6日)、ヤクルト・スアレス。2回、ゲッツーを取ってから1,3塁のピンチを背負った青柳。ここで元山にセンター前タイムリーを許してスワローズ先制。3回、先頭の青柳自らライト前ヒットで出塁すると、ここから1アウト満塁のチャンス。しかしマルテが見逃し三振に倒れると、大山も空振り三振で三者残塁。

4回、ノーアウト1塁の場面で雨脚が強くなり21分間の中断。再開後、1アウト1,2塁のチャンスで青柳の送りバント。キャッチャー中村が流れる体勢で3塁ホースアウト。1塁は間一髪セーフの判定に高津監督がリクエストしますが、判定変わらず。そのウラ、1アウト1塁から中村が左中間オーバーのタイムリー2塁打で2点目。

5回、先頭・中野の頭部への死球でスアレスが危険球退場。スクランブル登板でマウンドに上がった大西ですが、ノーアウト満塁から大山が三球三振。続く糸井がセカンドゴロ併殺に倒れてしまい、まさかの無得点。6回、小川が登板しますが、いきなり村上にフルカウントから9球目のチェンジアップを右中間スタンドへ放り込まれてしまい、通算99号で3点目。

7回、スワローズは石山。先頭・近本が右中間フェンス直撃の2塁打で出塁すると、中野が詰まりながら右中間へ落とすタイムリーで1点を返しました。さらにノーアウト1,2塁のチャンスで今野が登板。マルテがレフトポール上空を通過する大ファール。矢野監督のリクエストも判定変わらず。この後、キャッチャーファウルフライに倒れると、大山は三球三振。続く糸井も空振り三振に倒れてしまいました。8回、及川が登板。2アウト1塁からオスナのセンターフェンス直撃のタイムリー2塁打で4点目。近本がフェンスに激突しますが、そのまま出場。

3点ビハインドの9回はマクガフとの勝負。先頭・近本がフルカウントから四球。1アウトから糸原が四球を選んで1,2塁とすると、マルテが低めのカットボールを弾き返して左中間スタンドへ放り込む起死回生の18号3ランで4‐4の同点!!そのウラ、スアレスが3人で抑えてドロー。敗戦濃厚から土壇場で追いつきました。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。
糸原 マルテ スアレス(5)
近本 中野 馬場(3)
青柳  
ロハス  
梅野 木浪 島田 原口 小幡 植田 熊谷
大山 糸井 小川(2) 及川(4)
~85点 ~75点 ~65点 ~55点 ~45点 45~点
14日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
OUT 西勇輝投手(練習中に違和感を訴えて先発を1度飛ばす形に。) もしよければ1クリックお願いします。

| |

« 秋山、得意のマツダで2年連続10勝!これで名誉挽回。 | トップページ | サンズ、2度の満塁機で凡退。助っ人3人が不発で惜敗。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 秋山、得意のマツダで2年連続10勝!これで名誉挽回。 | トップページ | サンズ、2度の満塁機で凡退。助っ人3人が不発で惜敗。 »