西、得意のマツダでも勝てず。大山&佐藤輝がブレーキ。

勝利打点:菊池
サンテレビで完全中継。今日の先発は西(中6日)、広島・大瀬良。白星から遠ざかっている西に坂本とのバッテリーを組みました。2回、2アウトからロハスがレフトスタンドへの5号ソロでタイガース先制!さらに3回、1アウトから西自らライト線へのヒットを放つと、1,2塁で中野のファーストゴロを捕りに行った松山が1塁へ悪送球となり2点目。この後満塁で大山がセカンドゴロ併殺に倒れました。
そのウラ、先頭・林のファーストゴロをサンズが後ろに逸らしてしまい2塁に進まれました。大瀬良の送りバントの場面で、ランナーが飛び出したのを見逃さなかった坂本が2塁牽制で刺しました。しかし2アウト1塁から西川がレフト線へのタイムリー2塁打で1点を返されました。さらに4回、先頭・鈴木誠がライトフェンス直撃の2塁打を許すと、続く坂倉のライト前タイムリーで同点。さらに1アウト2塁から菊池にセンターオーバーのタイムリー2塁打を許して逆転。
5回、西がマルチヒットとなるセンター前ヒット。続く近本がセーフティバントを試みて送りバントの形に。2アウト3塁でサンズにカウント3-0となった所で申告敬遠。1,3塁で大山がサードゴロに打ち取られて無得点。続投の西が5回、6回と調子を取り戻したようにも見えましたが、今日も自身100勝達成ならず。
1点ビハインドの7回、アルカンタラが登板。先頭・野間の1,2塁間を破りそうな当たりを木浪がダイビングキャッチ!続く西川もセカンドで打ちますが逆シングルの木浪が弾いて内野安打。ここから3連打で鈴木誠にレフトオーバーの2点2塁打を許してしまいKO。代わった岩貞が満塁のピンチを背負いましたが追加点は許さず。
8回、1アウトから大山がライトオーバーの2塁打。2アウト3塁からロハスがストレートの四球を選ぶと、代走・熊谷が盗塁成功。ここで代打・糸井が詰まりながらライト前への2点タイムリーで1点差!しかしそのウラ、及川が先頭・石原にレフトスタンドへ放り込まれました。9回は栗林との勝負。本調子ではなく1アウト1,2塁のチャンスを作ると、さらに暴投で進塁。しかしサンズ、大山が打ち取られてしまいゲームセット。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
ロハス | 糸井 |
![]() |
近本 | 熊谷 梅野 岩貞(3) |
![]() |
中野 西勇[負] | |
![]() |
坂本 | |
![]() |
サンズ 木浪 | 糸原 島田 原口 山本 及川(4) |
![]() |
大山 佐藤輝 | アルカンタラ(2) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント