秋山、4回勝負で早々降板。森下攻略ならず逆転負け。

勝利打点:坂倉
毎日放送で9回表途中まで中継。今日の先発は秋山(中6日)、広島・森下。サンズが3試合ぶりにスタメン復帰。初回、先頭・近本が初球をライト線を破る3塁打で出塁すると、糸原のファーストゴロの間にタイガース先制!さらに3回、2アウトから糸原がレフト前ヒットを放つと、サンズが内よりのチェンジアップを弾き返してレフトスタンドへの14号2ラン!相性の悪い森下から打ちました。
3回、先頭・石原がレフト前ヒットを放つと、森下が送りバント成功。ここで菊池のセンター前タイムリーで1点を返されました。バックホームの間に2塁に進まれると、1アウト1,3塁から小園の犠牲フライで再び1点差。4回、中野が左中間への2塁打で1アウト2,3塁のチャンスを作りますが、梅野がライトファウルフライでランナー動けず。ここで秋山に代打・原口で勝負に出ますが、良い当たりのライトフライで無得点。
4回は齋藤。1アウト1塁から林のライト前ヒットで長野が一気に3塁を狙いますが、佐藤輝のレーザービームが決まってタッチアウト。5回、先頭・近本が初球打ちで右中間オーバーの2塁打。続く糸原のファーストゴロを坂倉が弾いてエラー。この後、ノーアウト満塁のチャンスを作りましたが、後続が倒れて三者残塁。そのウラ、石井大が登板。小園のレフトフェンス際の当たりをサンズがジャンピングキャッチ!ただ2アウト1,3塁で岩貞にスイッチしますが、坂倉にレフトオーバーの2点2塁打で逆転。
7回は及川。1アウトから野間のボテボテのサードゴロを大山が握れず内野安打。制球に苦しみだすと、鈴木誠がカウント3‐0から打っていき特大のセンターフライ。さらに四球で2アウト満塁まで行きますが、長野をセンターフライに抑えて三者残塁。
8回、コルニエルとの勝負。1アウトから連打で1,2塁のチャンスを作りましたが、代打・糸井が10球粘って見逃し三振。9回は栗林との勝負。1アウトから連続四球で1,2塁のチャンスを作りましたが、佐藤輝が空振り三振に倒れて5打席三振のプロ野球タイ記録。最後は大山が空振り三振に倒れてゲームセット。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
サンズ 中野 | 馬場(5) |
![]() |
近本 | ロハス 齋藤[H](2) 藤浪(7) |
![]() |
糸原 | |
![]() |
及川(6) | |
![]() |
梅野 | 原口 熊谷 糸井 植田 江越 岩貞(4) |
![]() |
マルテ 佐藤輝 大山 秋山 | 石井大[負](3) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント