スアレス、3連投でまさかの救援失敗。痛恨の一敗。

勝利打点:宮本
サンテレビで完全中継。今日の先発はガンケル(中6日)、ヤクルト・奥川。高校野球で活躍した奥川がプロ初の甲子園のマウンドで先発。両先発の投手戦になり、5回まで両チーム1安打で無得点。ガンケルは5回までで9奪三振の好投。
6回、先頭・梅野が内よりに甘く入ったスライダーをとらえてレフトスタンドへの2号ソロでタイガース先制!しかし7回、先頭・山田がシュート回転してど真ん中に入ってきたストレートをライトポール際へ放り込まれて1-1の同点。1アウト1塁からサンタナのピッチャーゴロ併殺と思われましたが、高津監督のリクエスト成功でアウトは1個のみ。それでも続く元山をショートゴロに抑えてチェンジ。
同点の8回は岩崎が3連投のマウンドでしたが、右の代打攻勢もありながら三者凡退。そのウラ、清水との勝負。先頭・梅野がセンター前ヒットを放つと、途中出場の小野寺が痛恨の初球バントゲッツー。ウエスタンの首位打者だけに打たせても良かったのですが、ここは痛いプレーになりました。
9回はスアレスが3連投。2アウト1塁まで行きますが、オスナに粘られると7球目の163キロストレートをセンター前に弾き返され1,2塁。ここで代打・川端に制球を乱してフルカウントから四球で満塁とされると、代打・宮本にストレートを詰まりながらサード後方へ落とす2点タイムリーで勝ち越し。ここで馬場にスイッチしますが、満塁から中村にセンター前へ2点タイムリーを許して勝負あり。続く塩見にもセカンド後方へ落とすタイムリーで6点目。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
梅野 ガンケル | 岩崎[H](2) |
![]() |
||
![]() |
糸原 | |
![]() |
大山 | |
![]() |
マルテ | 熊谷 原口 馬場(4) |
![]() |
近本 サンズ 佐藤輝 中野 | 小野寺 スアレス[負](3) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント