佐藤輝、2試合連続の空砲。巨人戦負け越しで再スタート。

勝利打点:松原
朝日放送で9回ウラ途中まで中継。今日の先発は秋山(中10日)、巨人・高橋。初回、1アウト1,2塁のチャンスでしたが、大山が初球を打ち上げてキャッチャーファウルフライ。続く佐藤輝もセンターフライに倒れて無得点。
4回、先頭・マルテがフルカウントから四球。この後、1アウト1,2塁のチャンスでしたが、サンズがショートゴロ併殺崩れ。続く糸原もレフトフライに倒れて無得点。さらに5回、先頭・梅野がライト前ヒットで出塁すると、秋山が送りバント成功。ここで近本がセンターへ良い当たりを弾き返しますが、丸のスライディングキャッチに阻まれました。高橋は5回無失点で代打を送られました。
6回、先頭・北村がレフト前ヒットでようやくチーム2本目を放つと、代走・湯浅で早くも勝負。続く代打・香月がバントに切り替えますがファウルとなり、追い込まれてから見逃し三振に倒れると原監督がベンチで激怒。続く松原が内角ストレートをコンパクトに弾き返すと、低い弾道でライトポール際へ放り込む2ランでジャイアンツ先制。そのウラ、畠が登板しますが、2アウトから佐藤輝が外角低めの152キロストレートを逆方向に弾き返してレフトポール際への18号ソロで反撃。
1点ビハインドの7回は及川。1アウト1,2塁のピンチでしたが、代打・石川がフルカウントからセンターライナーに倒れると、2塁ランナーの大城が飛び出しており戻れずゲッツー!そのウラ、高梨が2アウトから近本の左ヒジ付近への死球で1,2塁のチャンス。ここで代打・北條を送ると、暴投で2,3塁に進塁。するとカウント2‐2になった所で原監督が鍵谷にスイッチする奇策。追い込まれた場面で初球のスライダーが高めに浮いた所を空振り三振に倒れました。
9回はビエイラとの勝負。1アウトから梅野が四球を選ぶと、代走・植田が盗塁成功!しかし代打・糸井が内角に入ってくるスライダーに見逃し三振に倒れると、近本が163キロをファウルでしのぎますが最後はスライダーに空振り三振に倒れてゲームセット。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
佐藤輝 梅野 秋山[負] | 植田 馬場(4) |
![]() |
||
![]() |
マルテ | 岩崎(3) |
![]() |
近本 | 及川(2) |
![]() |
中野 | 原口 北條 小幡 熊谷 |
![]() |
大山 サンズ 糸原 | 糸井 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント