« 伊藤将、粘投も一発に泣く。1点差で疑惑の幕切れ。 | トップページ | 岩崎、不運が重なりリリーフ失敗。エース対決で惜敗。 »

2021年5月30日 (日)

及川、プロ初勝利!乱打戦を制して西武戦勝ち越し!

210530西武●8-9〇阪神(メットライフドーム
勝利打点:梅野③

毎日放送で3回ウラから7回ウラ途中まで中継。今日の先発は村上(プロ初登板)、西武・平井。悩めるロハスに代わり糸井をDHで起用。2回、先頭・サンズがレフトフェンス直撃の2塁打を放つと、佐藤輝のレフトフライで3塁にタッチアップ。タイミングはアウトでしたがボールがこぼれました。続く糸井がライトスタンドへの3号2ランでタイガース先制!

しかしそのウラ、1アウト1,2塁から愛斗がスローカーブを溜めて打っていきレフトスタンドへの3ランで逆転。3回、1アウト1塁からマルテの左中間へポトリと落ちる当たり。大きく跳ねてジャンプした若林が弾くと、焦って捕りに行った際に左ヒザをひねって倒れこみボールが転がる間に一気にホームイン。20盗塁と活躍するルーキーが担架で運ばれました。そのウラ、1アウト2塁から栗山にレフト線へ落とすタイムリー2塁打で3-4となった所で村上KO。代わった及川が呉念庭に右中間へタイムリー2塁打を許して5点目。さらに満塁まで行きましたが追加点を許さず。

4回、連打でノーアウト1,2塁のチャンスを作ると、木浪の送りバントを森がファンブルして満塁。ライオンズも早くも左の佐野へスイッチ。近本のセカンドゴロ併殺の間に1点が入りましたが、矢野監督のリクエスト成功で1塁セーフ。1アウト1,3塁から中野のライト前タイムリーで同点!5回、アンダースローの與座を相手に2アウトから糸井が四球を選ぶと、梅野が緩いスライダーをレフトポール際へ放り込む1号2ランで7-5と勝ち越し!

7回、十亀が登板。1アウト1,3塁から糸井のライト犠牲フライで8点目。愛斗のバックホームがそれる間に1塁から佐藤輝が2塁を陥れる好走塁。ここで梅野が前進守備の外野を越えていくセンターオーバーのタイムリー3塁打で9点目。しかし岩貞が乱調。1アウト1,3塁のピンチを背負うと、一昨日に続きまたも呉念庭にライト前タイムリー。山川には四球を出して満塁となると、スパンジェンバーグに追い込んでからライト前タイムリー。ここで愛斗のレフト犠牲フライで1点差となりますが、中継に入った中野が2塁から山川が飛び出してるのを見逃さずアウトで一気にチェンジ!

1点リードの8回は岩崎。先頭の代打・メヒアにサード強襲の2塁打。代打・岡田が送りバント成功で1アウト3塁とすると、森に10球粘られて四球。1,3塁から中村が高々と打ち上げるショートフライに抑えると、栗山も二遊間を破りそうな当たりでしたが、木浪が良い所に守っており2塁アウト。

9回はギャレットが5失点以来のマウンド。先頭・サンズがレフト前ヒットを放つと代走・植田。続く佐藤輝は外角低めのストレートに空振り三振に抑えられてリベンジされますが、植田が盗塁成功。1,2塁から梅野が今日4安打目となるレフト前ヒットで一気に植田がホームを狙いますがタッチアウト。そのウラ、スアレスが登板。1アウトから山川がセカンド後方への当たりで内野安打。2アウトから愛斗にストレートの四球を出して嫌な流れになりますが、岸をサードゴロに抑えてゲームセット!

「少しびっくりしている気持ち。本当に自分だけの初勝利じゃない。」by 及川
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。
中野 サンズ 糸井 梅野 及川[勝](2) 小林[H](3) スアレス[S](7)
  馬場[H](4) 岩崎[H](6)
  植田
大山 木浪  
近本 マルテ 佐藤輝 小幡 江越 原口 熊谷 
村上 岩貞(5)
~85点 ~75点 ~65点 ~55点 ~45点 45~点
30日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 村上頌樹投手(初昇格。ドラフト5位ルーキーが注目のプロ初先発。) もしよければ1クリックお願いします。

| |

« 伊藤将、粘投も一発に泣く。1点差で疑惑の幕切れ。 | トップページ | 岩崎、不運が重なりリリーフ失敗。エース対決で惜敗。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 伊藤将、粘投も一発に泣く。1点差で疑惑の幕切れ。 | トップページ | 岩崎、不運が重なりリリーフ失敗。エース対決で惜敗。 »