秋山、逆転負けを払拭する快投!ロッテの追撃ヒヤリ。

勝利打点:近本③
BS朝日で完全中継。サンテレビ→朝日放送のリレー中継。今日の先発は秋山(中12日※スライド)、ロッテ・岩下。2回、1アウトからレアードのショート後方のフライを中野とサンズがお見合いして記録はヒット。さらに暴投で2塁まで進まれましたが無失点。3回、先頭・小幡がストレートの四球で出塁すると、秋山が初球で送りバント成功。すると近本がストレートを弾き返してレフトオーバーのタイムリー2塁打でタイガース先制!さらに暴投で3塁へ進むと、中野の浅いレフトフライで近本がタッチアップして2点目のホームイン!
5回、2アウトから藤岡の1,2塁間への当たりをマルテがダイビングキャッチ!1塁へのトスも決まってファインプレー!5回まで1安打ピッチングで抑えた秋山。そのウラ、先頭・小幡がセカンドのグラブを弾く内野安打で出塁すると、秋山がこの打席も送りバント成功。2アウトから中野がバットを折りながらライト線へ落とすタイムリー2塁打で3点目!
7回の守備から鳥谷がサードに入り、場内から拍手が送られました。マリーンズは小野が登板。1アウトから続投の秋山がフルカウントから四球を選びますが、近本が良い当たりのセカンドゴロ併殺に倒れました。すると8回、1アウトから角中がセンターオーバーの2塁打を許すと、続く藤岡の三遊間への当たりを中野が弾いてしまいタイムリーで1点を返されました。この後、代打・井上をショートゴロ併殺に抑えてピンチ脱出!
8回、2アウトから大山が四球を選ぶと代走・江越。楽々盗塁を決めますが、次の球で2塁から飛び出してしまい牽制タッチアウト。2点リードの9回はスアレス。先頭・鳥谷にカウント3‐0としますが、ここから追い込んで160キロを叩きつけて間一髪のショートゴロ。2アウトからマーティンの鋭いレフト前ヒットを江越が後ろに逸らしてしまい2塁へ。続く中村奨にレフト前タイムリーを許して1点差。スアレスは20試合ぶりの失点。さらに暴投で2塁まで進まれますが、代打・エチェバリアをセンターフライに抑えてヒヤヒヤのゲームセット!
「どんな形でも勝ててうれしいです。(試合の)間が空くのが嫌。」by 近本
「フライピッチャーなんで、近本にいっぱい走ってねと伝えてました。」by 秋山
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
秋山[勝] | |
![]() |
小幡 | スアレス[S](2) |
![]() |
近本 中野 佐藤輝 | |
![]() |
||
![]() |
マルテ 大山 梅野 | 陽川 木浪 |
![]() |
サンズ | 江越 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 木浪聖也内野手(再昇格。2軍戦で活躍した後に福岡から緊急合流。)
OUT 山本泰寛内野手(虫垂炎で痛い離脱。手術となると長期になる。)
| 固定リンク | 0
コメント