伊藤将、ベイに8回1失点で開幕3連勝!ロハスJr.見参。

勝利打点:近本①
関西テレビで4回表途中から中継。今日の先発は伊藤将(中6日)、DeNA・ロメロ。新外国人ロハスが6番ライトで1軍デビュー。外国人野手3人を使ってきました。2回、1アウト1塁でロハスの第1打席でしたが、カウント2‐0から打っていきセカンドゴロ併殺。そのウラ、宮崎のライトオーバーで打球が飛んできました。2塁送球がそれましたが肩の強さは見せました。
4回、先頭・近本がストレートの四球で出塁すると、初球スチール成功。1アウトから暴投で3塁に進みますが、マルテはセカンドフライで2アウト。しかし佐藤輝が右寄りのシフトながら二遊間を鋭く破るタイムリーでタイガース先制!なお1,2塁でロハスに回りましたが、いい当たりのセンターフライ。そのウラ、牧に内角のカットボールをレフトスタンドへ放り込まれて1-1の同点。
5回、1アウト1塁から伊藤将の送りバントの場面でしたが、ストライクが入らず四球で1,2塁のチャンス。ここで近本のライト前タイムリーで勝ち越し!オースティンのバックホームの間に2,3塁と進むと、糸原の犠牲フライで追加点。なお1,2塁から佐藤輝が鋭く1,2塁間を破るライト前タイムリーで4‐1!1塁ランナーのマルテが3塁を狙いましたが、ここはタッチアウト。初登板のロメロは5回4失点で代打を送られました。
8回、ベイスターズは左の砂田。先頭・佐藤輝がストレートの四球で出塁しますが、サンズがショートゴロ併殺に倒れてチーム3併殺目。ロハスが初めて右打席に立ちましたが、フルカウントから見逃し三振。4打席ノーヒットで8回ウラの守備から退きました。8回101球で完投も狙えた伊藤将ですが、9回はスアレスが自己最速タイの161キロを2度マーク。木浪が初のサードに入り、ボールは飛んでこなかったですがショート争いに敗れた形。1アウト1塁で牧のセカンドライナーで戻れずゲッツーでゲームセット!
「ホームラン1本で済んでよかった。テルが打ってくれると楽になる。」by 伊藤将
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
近本 佐藤輝 伊藤将[勝] | スアレス[S](2) |
![]() |
||
![]() |
糸原 | 山本 |
![]() |
サンズ 梅野 中野 | |
![]() |
マルテ | 陽川 板山 糸井 木浪 熊谷 |
![]() |
ロハス | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN ロハス・ジュニア外野手(初昇格。来日が遅れた両打ちの新助っ人。)
OUT チェン投手(集中打を浴び4回途中KO。外国人枠を巡る競争に。)
| 固定リンク | 0
コメント