伊藤将、プロ初完投!初回から大量得点でベイに爆勝!

勝利打点:マルテ④
NHK総合で完全中継。今日の先発は伊藤将(中16日)、DeNA・上茶谷。木浪が13試合ぶりにスタメン復帰。初回、先頭・近本がライト線への2塁打を放つと、1アウト3塁からマルテが前進守備の内野を叩きつけて越えていくレフト前タイムリーでタイガース先制!連打で満塁のチャンスを作ると、佐藤輝が内角のカットボールに詰まりながらライト前への2点タイムリー!なお1,3塁で梅野がセーフティスクイズを試みますが、三本間で挟まれたサンズが慌てて戻ってオールセーフ。満塁から木浪がライトオーバーの3点2塁打で一挙6点!伊藤将もヒットを放ちますが、2打席目の近本が自打球を膝に受けて代打を送られました。
2回、ベイスターズは桜井にスイッチ。先頭・マルテのサードゴロを宮崎が逸らすと、連打でノーアウト満塁で回ってきた佐藤輝。今度は左中間フェンス直撃の2点タイムリーで今日4打点!1塁ランナーのサンズが2塁で止まってしまい珍しいシングルヒット。3回、戸柱のレフト線への当たりをサンズが飛び込んで後ろに逸らしてしまい3塁打。打撃に定評のある桜井にレフト前タイムリーを許して1点を返されました。
4回、大山が3打数3安打で猛打賞。ノーアウト1,2塁からサンズのライトオーバーかという当たりをオースティンがグラブに入れながら落としてしまいタイムリー2塁打で猛打賞。1アウトから梅野の左中間オーバーの2点2塁打で11-1としました。5回、風張が登板。先頭・板山のライト線への当たりで今季初ヒット。オースティンの打球処理がもたつく間に3塁まで行くと、糸原のライト前タイムリーで12点目。
6回、緊急昇格した小野寺がセンターの守備に入りプロ初出場。早速、大和がセンターフライを放ちますが緊張からか捕った後にボールを落としてヒヤッとしました。そのウラ、先頭・佐藤輝が早い打球で右中間を破っていく2塁打でプロ初の猛打賞!1アウトから木浪がライト線へのタイムリー2塁打で今日4打点の大活躍!7回に小野寺の初打席でしたが、新外国人・シャッケルフォードの154キロ高めストレートに空振り三振。
8回まで101球で投げ抜いた伊藤将はプロ初完投を目指して9回のマウンドに。ランナー1人を出しましたが無失点で抑えて124球で完投勝利!中盤にかけて低めに決まりだして内野ゴロで3個のゲッツーを取るなど持ち味が出ました。
「最高です。低めに投げる意識をして投げました。80点くらいですね。」by 伊藤将
「本当に悔しい気持ちで準備していた。上出来だと思います。」by 木浪
「昨日の悔しさもあったので打ててよかったです。ホームラン打ちたい。」by 佐藤輝
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
佐藤輝 木浪 伊藤将[勝] | |
![]() |
マルテ 大山 サンズ 梅野 | |
![]() |
||
![]() |
近本 糸原 | 板山 山本 |
![]() |
陽川 小野寺 熊谷 | |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 守屋功輝投手(初昇格。手薄になってきた右のリリーフを助けたい。)
IN 小野寺暖外野手(初昇格。育成から支配下登録され打撃に期待。)
OUT 藤浪晋太郎投手(開幕投手もここで抹消。フォーム修正に集中。)
OUT 北條史也内野手(練習中に左足首を痛めて無念の抹消。取り返したい。)
| 固定リンク | 0
コメント