ガンケル、待望の先発勝利!ノムさん追悼試合で3タテ!

勝利打点:サンズ②
今日の先発はガンケル、ヤクルト・奥川。両チームで監督経験のある野村克也氏の追悼試合で、全員が背番号73をつけて試合を行いました。初回、2アウト1,2塁からサンズが左中間オーバーのタイムリー2塁打でタイガース先制!さらに3回、2アウトからマルテが高めに浮いたストレートを豪快に振り抜きレフトスタンド上段への一発で2点目。
4回、先頭・青木がレフトオーバーの2塁打を放つと、この後1アウト1,3塁のピンチ。内川の右打ちを狙ったファウルで粘られますが、7球目の内角ツーシームに振り遅れて空振り三振。続く坂口が自打球を右ひざに当てて倒れこみますが、そのまま出場。ファウルで粘り12球目をセカンドゴロ。ガンケルもこの回31球と苦しみましたが、崩れそうで持ちこたえました。
5回、2アウト1塁から糸原が右中間オーバーのタイムリー2塁打で3点目。ランエンドヒットの形で近本がスタートを切っていましたが、一度1,2塁間に止まっているのが映っていました。初の開幕ローテ入りとなった奥川は5回3失点、74球で降板。この3点目が効いたガンケルは6回まで投げぬいて108球で代打を送られました。
8回、先頭・糸原がライト前ヒットを放ち猛打賞。代走・中野が暴投の間で2塁に進むと、マルテのライト前タイムリーで貴重な4点目。さらに大山が三塁線を破る2塁打でノーアウト2,3塁とすると、サンズが初球を左中間スタンドへ放り込む3号2ランでダメ押し!一気の4連打で試合を決めました。そのウラ、石井大が登板。青木のライトフェンス際の当たりをこの回から守備に入った熊谷がジャンピングキャッチ!2アウトまで行きましたが、山田にストレートを狙われてバックスクリーンへの2ランで今日も失点。
9回、中野がライト線への2塁打で1アウト2,3塁のチャンスを作ると、途中出場の山本が浅いライトフライ。近本の足が生きて犠牲フライとなり8点目のホームイン!最終回は初登板の小野がランナーを出しながら無失点で抑えてゲームセット!6年ぶりの開幕3連勝で早くも単独首位に立ちました!
「初登板で初勝利が取れてうれしく思います。イツモアリガトウ。」by ガンケル
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
糸原 マルテ サンズ ガンケル[勝] |
中野 加治屋[H](2) |
![]() |
熊谷 | |
![]() |
大山 | 山本 小野(4) |
![]() |
梅野 木浪 | |
![]() |
板山 陽川 坂本 | |
![]() |
近本 佐藤輝 | 北條 石井大(3) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 熊谷敬宥内野手(植田の離脱に続き、江越も負傷で緊急昇格。)
| 固定リンク | 0
コメント