キナチカ、コンビで初のお立ち台!接戦制し2位目指す。

勝利打点:近本④
サンテレビ、BS1で完全中継。今日の先発は青柳(中5日)、中日・福谷。2位ドラゴンズと3ゲーム差で迎えた2位攻防3連戦。初回、先頭・近本が右中間を破る2塁打で出塁。ここから2つの四球で2アウト満塁まで行きましたが、陽川のピッチャーフライで三者残塁。2回、木浪のジャンピングキャッチで青柳を助けると、そのウラ、その木浪がライトポール際へ放り込む一発でタイガース先制!
5回、1アウト1,3塁のチャンスを作りますが、陽川、木浪が連続三振に倒れて無得点。6回、先頭・木下拓が初球をセンターオーバーの3塁打。1アウトから大島のセンター前タイムリーで同点。この後、2アウト2,3塁のピンチでしたが、ビシエドを外角いっぱいのツーシームで外からねじ込んで見逃し三振。この坂本のリードは良かったです。
8回、先頭・木下拓にカウント0-2と追い込んでからセンター前ヒットを許した所で、好投の青柳が106球で降板。自身初の2ケタ勝利は難しくなりました。代わった岩崎が2アウト2塁まで行きますが、京田にライト前ヒット。少し前に守っていた陽川のバックホームで3塁ランナーを自重させることに成功。1,3塁で阿部にセンター深めまで飛ばされますがアウトでピンチ脱出!
そのウラ、福が登板。1アウトから木浪のファーストへの鋭い打球をビシエドが飛びついて捕りますが、1塁送球を福が落としてしまいました。さらに坂本の送りバントを福が1塁悪送球という連続エラーで2,3塁と進塁。代打・原口はセカンドフライに倒れますが、近本の浅いライトフライを今日初スタメンの滝野がスライディングキャッチに失敗して2人が還って勝ち越し!(記録は3塁打)さらに糸原の当たりを福が弾いてタイムリー内野安打となり4点目!最後はスアレスが締めてゲームセット!
「隣にいてくれる存在なのでずっといてほしいです。雰囲気ですね。」by 木浪
「何とかなれ~と思って。落ちれ落ちれ!やれ~!と思ってました。」by 近本
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
近本 糸原 木浪 青柳 | 岩崎[勝](2) スアレス[S](3) | |
![]() |
サンズ 坂本 | ||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
マルテ 大山 陽川 | 植田 中谷 島田 | |
![]() |
原口 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク
コメント