糸井、痛みを堪えて3打点の大当たり!ベイに連勝!

勝利打点:糸井④
BS1で完全中継。関西テレビでも中継。今日の先発は高橋遥(中6日)、DeNA・坂本。初回、いきなり連打と四球でノーアウト満塁の大ピンチを背負った高橋遥。ここから連続三振に抑えると、ロペスをセカンドフライに抑えて三者残塁。2回、1アウト1塁から坂本の送りバントが強く、高橋遥が積極的に2塁を狙ってワンバウンドながらアウト。ラミレス監督のリクエストも失敗。
3回、2アウトから高橋遥が右中間へ落とすヒットでチーム初ヒットが飛び出すと、近本がライトスタンドへの8号2ランでタイガース先制!そして4回、1アウト1塁から戸柱のショートゴロ併殺コースでしたが、木浪がファンブルしてしまい1,3塁へ。ここも高橋遥が粘って無失点ピッチング。しかし5回、ノーアウト1,2塁からオースティンにレフトスタンド中段へ放り込まれる3ランで逆転。
1点を追う6回、ベイスターズは山崎康が登板。1アウトから近本がセカンドへの内野安打で出塁すると、糸原もライト前ヒットでつないで1,2塁のチャンス。ここで糸井が大きく開いた三遊間を破るタイムリーで同点!7回、馬場が登板しますが、先頭・オースティンが叩き付けた当たりが頭を越えて内野安打に。すかさず岩貞にスイッチすると、今日は高めにボールが抜けていましたが3人で抑えて無失点ピッチング。
同点の8回、岩崎が連投のマウンドでしたが、今日は低めにボールが集まり3人で抑えるナイスピッチング。そのウラ、ベイスターズは石田がイニングまたぎ。先頭・陽川がフルカウントからレフト前ヒットを放つと、近本の送りバントが強く転がって2塁ホースアウトのタイミングでしたが、石田の送球がそれてオールセーフ!続く糸原もバントが浮きましたが1塁線へ転がって送りバント成功。1アウト2,3塁から糸井が右中間オーバーの2点2塁打で勝ち越し!サンズは申告敬遠で歩かされますが、大山がショートのグラブをかすめるタイムリーで6点目!
3点リードの9回はスアレスが登板。先頭・梶谷がショートへ不規則なバウンドの内野安打で出塁しますが、1アウトからオースティンの二遊間を破りそうな当たりを木浪がダイビングキャッチ!守備固めの小幡も冷静でゲッツー完成でゲームセット!
「いつも通り行けたかなと思います。タイガースファン、イツモアリガトウ」by 岩崎
「やっぱりサイコーです。明日も勝ちます!!」by 糸井
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
近本 糸井 | 岩貞[H](3) 岩崎[勝](4) スアレス[S](5) | |
![]() |
陽川 | ||
![]() |
糸原 | ||
![]() |
大山 高橋遥 | 江越 小幡 | |
![]() |
坂本 木浪 | 原口 中谷 | |
![]() |
サンズ ボーア | 馬場(2) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 望月惇志投手(再昇格。今回もリリーフ要員として合流。評価を上げたい。)
OUT 岩田稔投手(今季初先発は5回3失点。次回も谷間で先発チャンス。)
| 固定リンク | 0
コメント