植田、守備固めで痛恨のエラー。逃げ切れずドロー。

サンテレビ、BS1で完全中継。今日の先発は秋山(中6日)、広島・遠藤。熊谷が8番セカンドで今季初スタメン。初回、1アウト1塁から長野のセカンドゴロ併殺コースでしたが、熊谷が2塁へ悪送球しオールセーフ。この後、満塁の大ピンチでしたが、松山の浅いレフトフライをサンズが追いついてランナー自重。続く堂林をフルカウントから空振り三振に抑えて秋山がガッツポーズ!
そのウラ、先頭・近本のショートゴロを田中が弾いてエラー。ここからノーアウト満塁のチャンスを作ると、大山のセカンドゴロ併殺の間にタイガース先制!なお2アウト3塁からボーアが今日もバットを折りながらセカンド後方へ落とすタイムリーで2点目。
6回、ガンケルが登板しますが、1アウトから鈴木誠にセンターフェンス直撃の3塁打を許すと、松山に初球ライト前タイムリーを許して1点差。続く堂林をショートゴロ併殺に抑えてくれました。今日もイニングまたぎで7回も続投。最後は代打・ピレラの打球を足を出して方向が変わりましたが、熊谷がナイスカバーでアウト。
1点リードの8回は岩崎が復帰初登板。先頭・西川にセンター前ヒットを許すと、1アウト2塁から長野のセカンドゴロをこの回から守備に入っていた植田が回り込めずファンブル。鈴木誠のボテボテのピッチャーゴロ、ワンバウンド送球になりましたがボーアがうまくキャッチして2アウト。ただ松山との対戦でスライダーが暴投となってしまい、2-2の同点。そのウラ、塹江が登板。2アウト2塁で大山にカウント3-0となった所で申告敬遠。ボーアがセンターフライに倒れて勝ち越せず。
9回はスアレス。1アウトから菊池に10球粘られて四球を出すと、田中が送りバント成功。ここで代打・会澤に159キロが出ますが9球粘られて最後はショートゴロ。10回は岩貞が早くも連投のマウンドでしたが、3人で抑えて今日の負けはなくなりました。そのウラ、9回から投げているフランスアが2回パーフェクトに抑えてゲームセット。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
岩貞(5) | ||
![]() |
木浪 秋山 | スアレス[H](4) | |
![]() |
糸井 サンズ | ガンケル[H](2) 岩崎(3) | |
![]() |
近本 ボーア | ||
![]() |
高山 中谷 江越 陽川 | ||
![]() |
大山 梅野 熊谷 | 福留 植田 原口 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント