ボーア&サンズ、アベック満塁弾!20得点で爆勝!

勝利打点:なし
読売テレビで中継。今日の先発は秋山(中6日)、ヤクルト・イノーア。糸井が今季初の2番に座りました。セカンドには植田を起用。初回、先頭・近本のショートゴロをエスコバーが弾いて出塁すると、ここからノーアウト満塁のチャンス。大山の打席で暴投の間にタイガース先制!さらにショートゴロの間に2点目を取ると、2アウトから木浪の1,2塁間を破るタイムリーで3点先行!
2回、2アウトから満塁のチャンスを作ると、ボーアが低めストレートをとらえてライトポール際への満塁ホームラン!早くも今シーズン2本目の満塁弾が飛び出しました。点差が7点に広がり投げにくかったか、秋山がピリッとせず。1アウト2,3塁から宮本にプロ第1号となるライトスタンドへの3ランで反撃。しかし3回、先頭・秋山のショートゴロがカメラマン席に入る悪送球。近本のセーフティバントが決まると、1アウト1,3塁から坂本の牽制悪送球の間に8点目。さらにサンズのライト前タイムリーで9-3。
4回、2アウトから近本の1塁線へボテボテの当たりが内野安打となり、1,2塁のチャンス。糸井の死球で満塁となると、サンズが外角ストレートをコンパクトに弾き返すと低いライナーでライトポール際へ放り込む満塁ホームラン!助っ人2人による満塁ホームランの競演は球団初の快挙!13-3と試合を決定づけました。
6回、スワローズは中澤。先頭・近本が四球を選んで今日は5打席連続出塁、5得点の活躍。1アウトからサンズが今日4安打となるヒットでつなぐと、満塁からボーアが1,2塁間を狭めたシフトを破るタイムリー!さらに梅野がセンター前への2点タイムリーが飛び出すと、ここでお役御免となり代走・坂本。そして木浪が右中間スタンドへ放り込む3ランで一挙6点の猛攻!
早打ちにも助けられて6回を終えて76球の秋山。7回、2アウトから途中出場の廣岡がレフトスタンドへの一発。さらに8回、塩見が体勢を崩しながらライトスタンドへ放り込む一発。大差でストライクをどんどん投げ込む事でとらえられましたが、試合は進んでいきました。9回、先頭・木浪がライトフェンス直撃の2塁打で初の猛打賞。しかも4安打、6打席すべて出塁の大当たり!続く植田もレフト前へのポテンヒットでつなぐと、1アウトから途中出場の島田がライト前タイムリーで20点目!秋山は113球で2年ぶりの完投勝利!ブルペン陣を休ませることができました。
「アリガトゴザイマス。チームのみんなが素晴らしい能力を持っている。」by ボーア
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
近本 サンズ ボーア 木浪 | 島田 | |
![]() |
|||
![]() |
梅野 秋山[勝] | ||
![]() |
糸井 大山 植田 | 中谷 坂本 | |
![]() |
江越 熊谷 | ||
![]() |
陽川 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント