近本、先頭打者アーチも大敗。20年ぶり開幕3連敗。

勝利打点:岡本
BS日テレで完全中継。読売テレビでも中継。今日の先発はガルシア、巨人・サンチェス。開幕第3戦で近本を1番に上げ、ボーアを6番に下げる新オーダーで挑みました。
初回、近本がライトスタンドへ先頭打者アーチを放ちタイガース先制!ついに今季初ヒットが出ました。2回、ボーアの第1打席はピッチャー右の1,2塁間のゴロでしたが、ボーアシフトを取っていた坂本がさばいてアウト。
4回、2アウト1,2塁でボーアに回りましたが、低めの変化球を打っていきセンターフライ。3試合目で初めて外野に打球が飛びました。そのウラ、先頭・丸にセンター前ヒットで今季初ヒットを許すと、岡本がライトスタンド中段への2ランで逆転。1アウトを取りますが、2塁にランナーを置きパーラのセンター前タイムリーで3点目。近本がバックホームする間に2塁まで進まれると、2アウト2,3塁で代打・北村にレフト前タイムリー。続く坂本にもタイムリーを許して一挙5点。ガルシアは4回5失点でKO。
5回、守屋が今季初登板。ゲッツーを取って2アウトから陽岱鋼にレフト前ヒットを許すと、パーラが真ん中に入ったストレートをライトスタンドへ2ラン。2試合連続の一発が飛び出しました。続く小林には2打席連続の死球。左手首に当たっており6回表の守備に就きますが、投球練習のキャッチングを見て途中交代。
6回、2アウト満塁でボーアに回った所で92球のサンチェスが降板。原監督も徹底して左の高木を登板させますが、やはり外角の球に対応できず。ボーアシフトで後ろに守っていたセカンドゴロに倒れて三者残塁。7回、昨日プロ初登板で炎上した小川がリベンジ登板。今日は落ち着いており、4番の岡本から3人をパーフェクトに抑えて立ち直りを見せました。最速は152キロ。
20年ぶりの開幕戦3連敗を喫し、12球団で唯一勝ち星なし(単独最下位)となってしまいました。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
糸井 | 谷川(4) | |
![]() |
近本 | 小川(3) | |
![]() |
福留 | ||
![]() |
糸原 木浪 | 高山 北條 荒木 守屋(2) | |
![]() |
マルテ ボーア 坂本 ガルシア[負] |
梅野 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント