生観戦。糸井、チーム1号の特大弾!1安打完封リレー!

勝利打点:糸井①
関西テレビで3回ウラ途中から中継。今季初の生観戦試合でした。先発は岩貞、ヤクルト・石川。初回、2アウトから山田にレフトオーバーの2塁打を許しますが、バレンティンをセンターフライに抑えて無失点。そのウラ、2アウトから糸井が初球のカーブを豪快に打ち返してライトポールの上を通過する特大ホームラン!小川監督のリクエスト要求も判定は変わらずタイガース先制!
3回、1アウトを取って上位に戻ると岩貞が急変。ストライクが入らなくなり、まさかの3連続四球で満塁の大ピンチ。ここでバレンティンを高々と打ち上げたファーストフライに抑えると、今日スタメン起用の塩見を空振り三振に抑えて梅野がガッツポーズ!一気に球数が68球まで行きましたが、炎上寸前で踏みとどまりました。
5回、先頭・糸原のピッチャー返しでセカンド山田が後ろへ弾くエラー。6回も岩貞を続投させる意図があって梅野は強攻策でショートフライ。この後、糸原がチーム初盗塁を決めました。2アウト後、木浪がフルカウントから四球を選びますが、近本が初球を打ってサードゴロ。石川は5回83球で降板。若手を緩急で翻弄する投球で珍しく8奪三振。
7回、1アウトを取った所で岩貞から桑原にスイッチ。いきなり廣岡に初球をレフトポール際へ大ファールを許しましたが、得意のスライダーで空振り三振!1点リードの8回、ジョンソンが連投のマウンドでしたが9番からの打順で3人斬り。
8回、スワローズは大下が登板。四球で出塁した糸井が投球前に盗塁のスタートを切った事に気づいて、投球を止めてしまい明らかなボーク。ノーアウト2塁で場内が盛り上がりましたが、後続が凡退して追加点ならず。1点リードのまま9回はドリス。3番山田からの厳しい打順でしたが、3人で抑えてゲームセット!なんと1安打で完封リレー!開幕2試合ですが2連勝はタイガースのみで単独首位です。
「緊張を楽しむことができました。ありがとうございます。」by 岩貞
「ビデオ判定になるとわかっていました。本拠地?開幕?」by 糸井
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
糸井 岩貞[勝] | 桑原[H](2) ジョンソン[H](3) ドリス[S](4) | |
![]() |
|||
![]() |
高山 | ||
![]() |
糸原 梅野 | ||
![]() |
木浪 大山 福留 ナバーロ | ||
![]() |
近本 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 岩貞祐太投手(好投を続け先発4番手をつかむ。1年間投げ抜きたい。)
| 固定リンク | 0
コメント