岩貞、またも初回失点。対ツバメ9連敗で最下位王手。

勝利打点:バレンティン
BS朝日で完全中継。今日の先発は岩貞(中5日)、ヤクルト・石川。福留が休養日に充てられて、陽川を3番起用。梅野が5番に上がりました。初回、先頭・糸原がセカンドへの内野安打で出塁すると、島田が進塁打の形で1アウト2塁のチャンスを作りますが、陽川、大山が相次いで凡退して無得点。
そのウラ、いきなり坂口、山田の連打でノーアウト1,2塁のピンチを背負った岩貞。バレンティンにライト線へのタイムリー2塁打を許してスワローズ先制。さらに4番雄平の初球打ちがファーストの頭を越えていくタイムリーで2点目。1アウト1,3塁で西浦がレフトフェンス際への犠牲フライ。ジャンピングキャッチの陽川が飛び出した1塁ランナーを刺してチェンジ。
2回、またも連打でノーアウト1,2塁のピンチを背負うと、石川が送りバント成功。トップに戻って坂口のショートゴロでバックホームしますがホームはセーフの判定。金本監督のリクエスト要求も判定変わらず4点目。5回、ノーアウト1,2塁のチャンスを作りますが、中谷がショートゴロ併殺。この後、1,3塁としますが、代打・俊介がセカンドゴロ。そのウラ、代わった望月がバレンティンに右中間スタンドへ放り込まれて5点目。
6回、1アウト1塁で陽川がショートゴロ併殺。さらに7回、ノーアウト1塁で梅野がショートゴロ併殺と3イニング続けての併殺と打線がチグハグ。そのウラ、岩崎が登板しますが、ルーキー塩見がライト線へポトリと落ちる2塁打。これが25打席目でプロ初ヒット。2アウト後、バレンティンのセンター前タイムリーで6点目。
8回、スワローズは近藤が登板。代打・板山の1,2塁間を破りそうな当たりを奥村に捕られて、間一髪セーフの判定。小川監督がリクエストを要求し、アウトっぽく見えましたが判定変わらずセーフ。1アウト後、代打の切り札・原口がレフト線へ良い当たりを放ちますが、途中出場の田代のジャンピングキャッチに阻まれました。そのウラ、板山が初のショート。糸原が独り気を吐く猛打賞の活躍でしたが、5安打零封負け。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
糸原 | ||
![]() |
板山 | ||
![]() |
岡本(4) | ||
![]() |
大山 | 望月(2) | |
![]() |
島田 ナバーロ 植田 | 伊藤隼 原口 | |
![]() |
陽川 梅野 中谷 岩貞[負] | 俊介 岩崎(3) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 板山祐太郎外野手(再昇格。2軍日本一に貢献した打撃でアピールしたい。)
| 固定リンク | 0
コメント