島田、初のサヨナラ!背番号53の新星が連敗止めた!

勝利打点:島田①
138試合目は中継なし。今日の先発は藤浪(中6日)、DeNA・東。最下位確定までマジック2のタイガース。初回、いきなり連続四球を出した藤浪ですが、ロペスをショートゴロ併殺に抑えて持ちこたえました。2回、佐野のファーストゴロ併殺コースでしたが、ベースカバーの藤浪が滑って1塁セーフ。朝降った雨の影響が出ました。
2回、1アウトから梅野が左中間への2塁打を放つと、暴投で3塁へ。ここで陽川が高めのストレートを弾き返して右中間へのタイムリー2塁打でタイガース先制!さらに3回、1アウトから島田のショートゴロを大和が1塁へ悪送球。カメラマン席に入って2塁に進むと、福留のセンター前タイムリーで2点目!
5回、島田がライト線を破り快足を飛ばして3塁打。続く福留がセンター前へポトリと落とすタイムリーで3点目!日本海を台風が通過しており、強い逆風で目測を誤りました。3点リードの7回、先頭・大和の左肩付近に死球を出して藤浪の乱調が始まりました。ストレートの四球でノーアウト1,2塁となりますが、伊藤のバント小フライで梅野と交錯して守備妨害。2アウト1,3塁まで行きますが、ソトにストレートをバックスクリーンへ放り込まれて39号3ランで同点。
8回、ベイスターズはパットンが登板。1アウトから陽川のセカンド後方のフライが風に流されてポテン2塁打に。ここで代打の切り札・原口を送りますが、初球を左ひじに死球。さらに代打・鳥谷が登場するとライト前ヒットで1アウト満塁。しかし糸原が浅いセンターフライに倒れると、島田もタイミング合わず見逃し三振で三者残塁。
同点の9回はドリスが3人で抑えてくれました。9回ウラはバリオスが登板してクリーンアップを三者凡退に抑えて延長戦へ。10回、先頭・梅野がライト前ヒットで出塁すると、陽川がフルカウントから空振り三振。スタートを切った梅野はタッチをくぐって盗塁成功。ラミレス監督がリクエスト要求しますが判定は覆らず。続く森越がレフトポール際大ファールの後、ライト前ヒットで1,3塁。2アウトを取った所で左の砂田が登板して糸原を申告敬遠。満塁で島田が高めに浮いたスライダーを引っ張ってサヨナラタイムリー!
「僕が決めたいと思って打席に入りました。熊本は馬刺しが有名です。」by 島田
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
島田 福留 | 能見[H](2) ドリス[H](3) 桑原[勝](4) | |
![]() |
梅野 藤浪 | 森越 鳥谷 | |
![]() |
陽川 | 原口 | |
![]() |
|||
![]() |
糸原 植田 | ||
![]() |
大山 ナバーロ | 中谷 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
OUT 小野泰己投手(プロ2年目は7勝。ローテ定着も規定投球回に届かず。)
| 固定リンク | 0
コメント