鳥谷、値千金の同点打で上原攻略。惜敗で遠のくCS。

勝利打点:立岡
BS朝日で完全中継。今日の先発は青柳(中7日)、巨人・今村。3位ジャイアンツと1.5ゲーム差の5位で迎えた直接対決2連戦。右脚痛から復帰の福留が9月11日以来のスタメン。2回、2アウト1塁から大山が盗塁を決めると、2塁悪送球の間に一気に3塁へ。ここから連続四球で満塁としますが、青柳がピッチャーゴロで無得点。
3回、2アウトから福留がライト前ヒットで出塁すると、糸井が四球で1,2塁のチャンス。ここで大山がファーストゴロに倒れて無得点。逆に5回、青柳が苦手とする左バッターの阿部、亀井の連打でノーアウト1,2塁のピンチ。ここからゲレーロ、大城を連続三振!早くもジャイアンツは4回無失点の今村に代打・宇佐見で勝負に出ますが、ファーストゴロに抑えて無失点。
6回、2アウトからマギーに今日初めての四球を出してしまうと、岡本が22打席ぶりのヒット。1,2塁で苦手の阿部を迎えた所で能見にスイッチ。カウントを悪くした所で甘く入ったストレートを打たれてしまい、ライト前タイムリーでジャイアンツ先制。そのウラ、糸井のレフト前へのヒットが大きくイレギュラーしてゲレーロが捕れず2塁打に。ここでアダメスにスイッチして、大山、陽川が凡退して無得点。
1点ビハインドの7回、上原との勝負。1アウトから梅野がレフト前ヒットで出塁しますが、途中出場のナバーロがフォークに空振り三振。トップに戻って糸原のライト前ヒットで1,3塁とすると、代打・鳥谷がセカンドの頭を越えるタイムリーで同点!次の回から守るのかなと思いましたが代走・植田。なお1,3塁で右の畠にスイッチし、暴投気味の球もありましたがランナーが動けず。そして福留が内角ストレートに見逃し三振で勝ち越せず。
8回は球児。1アウトから岡本に四球を出すと、阿部のピッチャーゴロで2アウト2塁。ここで長野を申告敬遠で1,2塁としますが、途中出場の立岡に内角ストレートを詰まりながらセンター前タイムリーで勝ち越し。さらに満塁となり、畠がそのまま打席に立って見逃し三振。9回は抑えの山口俊との勝負。先頭・中谷がセンター前ヒットで出塁すると、梅野が送りバント成功。ここでナバーロが内角ストレートがシュート回転して見逃し三振。最後は糸原がファーストゴロに倒れてゲームセット。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
青柳 | 鳥谷 桑原(3) ドリス(5) | |
![]() |
梅野 | ||
![]() |
糸井 | ||
![]() |
糸原 大山 中谷 | ||
![]() |
福留 | 植田 伊藤隼 能見(2) | |
![]() |
森越 陽川 | ナバーロ 藤川[負](4) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
23日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 島田海吏外野手(再昇格。2軍優勝後に1軍合流。走れる外野手。)
OUT 熊谷敬宥内野手(守備でのミスが響いた形。結果を残せず。)
| 固定リンク | 0
コメント