小野、ピッチャーに痛い決勝弾。長期ロード黒星発進。

勝利打点:カラシティー
サンテレビで完全中継。今日の先発は小野(再昇格)、ヤクルト・カラシティー。甲子園を高校球児に明け渡すため、夏の長期ロードがスタート。原口が打撃好調を買われて先発マスク。初回、1アウト1,2塁のチャンスでしたが、戦列復帰の糸井が空振り三振。続くロサリオもファーストゴロに倒れて無得点。そのウラ、1アウト1塁から山田を三振ゲッツーに抑えましたが、2回にバレンティンのレフトスタンドへの一発でスワローズ先制。
3回、先頭・糸原が右中間への2塁打で出塁すると、北條のセンター前ヒットでノーアウト1,3塁のチャンス。ここで福留のレフト前タイムリーで1-1の同点!この後、ノーアウト満塁のチャンスを作ると、ロサリオのショートゴロの間に勝ち越しますが、続くナバーロがショートゴロ併殺に倒れて突き放せず。
4回、1アウトから山田に四球を出した小野が1塁へ牽制悪送球。この後、バレンティンにも四球を出してしまい、2アウト1,3塁から西浦にショートの頭を越えるセンター前タイムリーを許して2-2の同点。5回、2アウトから連打で1,2塁のチャンスを作りますが、ロサリオがサードゴロで無得点。そのウラ、ピッチャーのカラシティーにレフトスタンドへ放り込まれてしまい、スワローズ勝ち越し。
1点ビハインドの6回、ノーアウト1,2塁のチャンスを作りますが、原口のショートゴロで1アウト1,3塁。ここで代打・鳥谷が登場すると暴投で2,3塁となりますが、ファーストゴロに3塁ランナーのナバーロが飛び出してしまいタッチアウト。この後、2アウト満塁まで行きますが、北條が打ち上げていまいファーストフライで三者残塁。そのウラ、望月が登板しますが、1アウト1,2塁から西浦がセンターオーバーの2点2塁打で2-5。この後、2,3塁から3塁ランナーが飛び出したのを見逃さず原口が刺してくれました。
8回、桑原が登板しますが、いきなり山田にレフトスタンドへの一発。さらに雄平のサードゴロが1塁悪送球となってノーアウト2,3塁のピンチ。1アウトから藤井のファーストゴロの間に1点を取られると、谷内にもライト前タイムリーを許して8点目。スワローズ7連勝の勢いを止める事ができず。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
糸原 福留 | 能見(3) | |
![]() |
|||
![]() |
北條 糸井 | ||
![]() |
ロサリオ 陽川 ナバーロ | 伊藤隼 | |
![]() |
原口 小野[負] | 鳥谷 望月(2) 桑原(4) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 小野泰己投手(再昇格。前半戦は4勝でどこまで積み重ねるか。)
OUT 藤浪晋太郎投手(先発で1回KOは期待が大きいだけに苦しい抹消。)
| 固定リンク | 0
コメント