北條、猛打賞で九里攻略!甲子園で3週間ぶり勝利!

勝利打点:伊藤隼②
BS1で完全中継。今日の先発は才木(中6日)、広島・九里。福留が休養日に充てられて、伊藤隼が初の3番起用。右投手相手ながら鳥谷はベンチスタート。初回、2アウトから連続四球で1,2塁のピンチを作ると、松山がフルカウントからセンター前へポトリと落ちるタイムリーでカープ先制。そのウラ、1アウト1,2塁のチャンスで糸井がセカンドゴロ併殺。
3回、先頭・梅野が四球を選ぶと、才木が送りバント成功。ここで糸原の三塁線へ叩き付けたゴロを西川が捕ってしまい内野安打。続く北條のレフト前タイムリーで同点に追いつくと、隼太のファースト強襲の当たりでボールが外野に転がる間に2塁ランナーが勝ち越しのホームイン!さらに2アウト満塁からナバーロが1,2塁間を破る2点タイムリーで4-1!
4回、先頭・梅野がレフト前ヒットで出塁しますが、今度は才木がスリーバント失敗。糸原のピッチャーゴロ併殺コースながら、九里の送球がそれてアウト1つ。2アウト1塁から北條が内角シュートを巧く弾き返してレフトオーバーのタイムリー2塁打!
5回、九里の代打・安部のセカンドへの当たりを糸原が弾いてエラー。1安打ピッチングを続けていた才木ですが、2アウト1,2塁から鈴木誠のレフト前タイムリーで1点を返されて5-2。才木は6回も続投させますが、バティスタへの初球が高めに抜けた所を左中間スタンドへの一発。ここで能見にスイッチして3人で抑えてくれました。
6回、カープはアドゥワがイニングまたぎ。先頭・陽川がライト前ヒットで出塁すると、梅野が送りバント成功。ここで代打の切り札・原口がレフト前タイムリーで貴重な追加点!ついに代打成功率が5割を超えていきました。7回は球児が3人で抑えますが、8回の桑原が今日も試練。1アウト1,2塁のピンチで代打・新井との勝負でしたが、最後は外角ストレートが決まって見逃し三振!続く会澤も空振り三振に抑えてピンチ脱出!
3点リードの9回はドリス。セカンドの守備固めに植田が入りました。先頭・安部をショートゴロに抑えると、田中、菊池と3人で抑えてゲームセット!甲子園では7月4日以来、3週間ぶりの勝利!
「2軍でバッティングを見つめ直した。監督が強烈なノックを打ってくれます。」by 北條
「関西の雰囲気、歴史も食事も素晴らしいエリアです。」by ナバーロ
「毎回毎回、必死のパッチで打ちました!まだまだです。」by 原口
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
北條 梅野 | 原口 能見[H](2) 藤川[H](3) ドリス[S](5) | |
![]() |
糸原 才木[勝] | ||
![]() |
伊藤隼 陽川 ナバーロ | ||
![]() |
桑原[H](4) | ||
![]() |
ロサリオ | 俊介 中谷 大山 植田 | |
![]() |
糸井 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
OUT 岩田稔投手(立ち上がりは永遠の課題。次回も谷間の先発か。)
| 固定リンク | 0
コメント