虎大敗。阪神園芸の尽力で強行開催も最下位転落。

勝利打点:丸
NHK総合、サンテレビで完全中継。今日の先発は岩貞(中6日)、広島・野村。雨で試合開始が1時間13分遅れてのプレーボール。テレビで阪神園芸の仕事っぷりが中継されていました。福留が休養日に充てられ、中谷が3番レフト。初回、1アウト1塁から丸がライトスタンド中段へ放り込む2ランでカープ先制。この後、2アウト満塁の大ピンチで追加点は許さず。
3回、2アウトからバティスタのライト前への当たりを水しぶきを上げながら糸井がスライディングキャッチ。4回、野村のボテボテのサードゴロで鳥谷のグラブ下を通過しますが、北條がバックアップ!そのウラ、先頭・北條のボテボテのピッチャーゴロを野村が捕り損ねて記録はヒット。14打席ヒットが出ず待望の今季初ヒット。ただ中谷が痛恨のセカンドゴロ併殺。さらに隼太がカウント3-0から打っていきましたがファーストゴロ。
5回、テンポよく2アウトを取った岩貞ですが、丸にすっぽ抜けて頭付近を通過したボールのあと、内角ストレートをライトポール際へ放り込まれて今日2本目。そのウラ、1アウトから陽川がライトオーバーの2塁打。梅野が四球でつないで1,2塁とすると代打・高山が登場。ここで痛恨のセカンドゴロ併殺。6回は守屋が登板しますが、ノーアウト1,2塁から会澤の送りバントで陽川が握り損ねて3塁に投げれず。この後、西川が片手でライトポール際への3ラン。
6点ビハインドの7回、アドゥワが連続四球でノーアウト1,2塁のチャンスを作ると、陽川が3塁線を破るレフト線へのタイムリー2塁打で1点を返しました。カープは永川にスイッチ。内野は後ろに下がっていましたが、梅野がサードゴロで得点ならず。ここで代打・原口が左中間への2点タイムリーで3-6。さらに2アウトから北條が猛打賞となるヒットで1,2塁としますが、中谷が初球レフトフライ。
8回は能見が登板。1アウトからタナキクマルに出塁を許して満塁の大ピンチ。ここで鈴木誠が詰まりながらレフト犠牲フライで痛い7点目。今日はずっとセットポジションでの投球ながら制球に苦しみました。さらに9回、福永が途中出場の下水流に左中間スタンドへの2ラン。そして2アウト1,2塁から代打・松山がセンターフェンス際へのフライに隼太がグラブから落としてしまい2点3塁打。4連敗でスワローズと並んで最下位転落。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
原口 | ||
![]() |
北條 陽川 | ||
![]() |
|||
![]() |
糸井 | 尾仲(3) | |
![]() |
糸原 伊藤隼 鳥谷 岩貞[負] | 俊介 | |
![]() |
中谷 梅野 | 高山 守屋(2) 能見(4) 福永(5) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント