岩貞、レオ山賊打線に10K敗戦完投。交流戦4連敗。

勝利打点:秋山
サンテレビで完全中継。今日の先発は岩貞(中6日)、西武・菊池。福留、糸原がスタメンを外れて、北條が今季初スタメン。注目のDHは原口を4番起用。初回、先頭・植田が初球センター前ヒットで出塁すると、盗塁成功。北條も四球でノーアウト1,2塁のチャンスでしたが無得点。そのウラ、秋山がレフトポール際への先頭打者ホームランでライオンズ先制。
2回、先頭・糸井がセカンドへの内野安打で出塁すると、牽制悪送球と暴投で3塁まで行きますが、ここで菊池がギアを上げて三者連続三振。逆に3回、1アウトから1,2塁のピンチを背負うと、2アウトから山川が豪快に引っ張り込んでレフト左へのタイムリーで2点目。KO寸前の岩貞でしたが追加点は許さず。4回は三者連続三振で立ち直りました。
5回、先頭・中谷が低めのストレートを叩いてライトフェンス最上部へ当てる3塁打!内野は後ろに守って得点が入る陣形でしたが、ロサリオが高めボール気味に浮いたチェンジアップに空振り三振。続く江越は2球目にセーフティスクイズが大ファールで結局、三球三振。梅野はハーフスイングにすくわれて四球を選びますが、トップの植田が空振り三振で雄星がガッツポーズ。6回無失点で故障からの復帰戦をお膳立て。
7回、1アウト1塁で右サイドの平井にスイッチした所で、ロサリオに代打・板山を送りますが空振り三振。さらに代打・鳥谷が出てきますがライトフライ。そのウラの守備から大山がファーストに回りました。2アウト2,3塁のピンチでしたが、秋山を空振り三振に抑えた岩貞。8回はヒットの源田を牽制で誘い出してアウト。結局3人で抑えて10奪三振の好投ながら敗戦完投。
2点ビハインドの9回は抑えの増田との勝負。先頭・大山がショートへの内野安打で出塁すると、暴投で2塁へ。ここから2アウトを取られて中谷がサード前へのボテボテ内野安打で1,3塁のチャンス。ここで代打・福留が出てきますが見逃し三振に倒れてゲームセット。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
岩貞[負] | ||
![]() |
中谷 | ||
![]() |
|||
![]() |
植田 梅野 | ||
![]() |
北條 大山 糸井 | 板山 鳥谷 糸原 伊藤隼 長坂 | |
![]() |
原口 ロサリオ 江越 | 福留 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 谷川昌希投手(再昇格。今回は中継ぎ要員からで先発チャンスも。)
OUT 熊谷敬宥内野手(投手枠を増やす為、快足ルーキー惜しくも抹消。)
| 固定リンク | 0
コメント