鳥谷、代打ヒットで再スタート。追撃ならずタカに連敗。

勝利打点:塚田
サンテレビで完全中継。今日の先発は高橋遥、ソフトバンク・石川。初回、先頭・植田が10球粘って四球を選ぶと、今季10個目の盗塁成功。1アウト3塁から福留の犠牲フライでタイガース先制!さらに3回、2アウトからヒットの糸井が投げる前からスタートを切って盗塁を決めると、中谷のピッチャーのグラブを弾く内野安打で1,3塁。大山の打席で暴投の間に2点目。
4回、先頭・デスパイネの三遊間へのゴロを大山が悪送球。1アウトから連打で満塁のピンチを作ってしまった高橋。本調子ではない石川をそのまま打席に立たせて空振り三振。2アウトまで行きますが、トップに戻って川島慶に押し出しの四球を出してしまい1点差。さらに今宮にレフト前へ2点タイムリーでホークス逆転。
5回、先頭・植田が9球粘って四球で初回と同じような攻撃。続く糸原はエンドランがかかっており、ショートゴロの間に2塁へ進塁。ここで福留のピッチャー返しでセンターへ抜けそうな当たりを今宮がダイビングキャッチ!ファイプレーで止められますが、2アウト3塁から糸井の場面。追い込まれてから今日2個目の暴投で3-3の同点!
6回、1アウトから代打・塚田にバックスクリーンへの一発が飛び出してホークスが再び勝ち越し。さらに1アウト1塁から今宮にもバックスクリーンへ持って行かれて3-6で高橋KO。4回あたりから痛打され出していたこともあり、交代期が難しかった。代わった尾仲が2アウト1,2塁のピンチを切り抜けて追加点は許さず。そのウラ、ロサリオが3打席連続三振に倒れてしまい、次の回の守備から退いて中谷がファースト。
3点ビハインドの9回、抑えの森が連投。1アウト1塁から昨日連続試合出場がストップした鳥谷が代打で登場で甲子園球場は今日1番の大歓声。当面は代打要員ですが新しいスタイルで再び始めたい。そしてフルカウントからライト前ヒット!さらに盛り上がりましたが最後は2アウト1,3塁から糸原が空振り三振に倒れてゲームセット。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
植田 | 板山 鳥谷 尾仲(2) | |
![]() |
糸井 | 伊藤隼 岡本(3) | |
![]() |
福留 中谷 | モレノ(4) | |
![]() |
大山 梅野 高橋遥[負] | ||
![]() |
糸原 ロサリオ | 原口 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 高橋遥人投手(交流戦も先発の谷間で期待されるルーキー左腕。)
| 固定リンク | 0
コメント