岩貞、苦しんで6回1失点!6点差から最後はヒヤリ。

勝利打点:福留④
BS1で完全中継。今日の先発は岩貞(中5日)、中日・マルティネス。絶好調の上本が負傷離脱となり、鳥谷が5試合ぶりのスタメン。2回、ノーアウト1,2塁から3連打となる平田のライトへのタイムリーでドラゴンズ先制。さらにノーアウト満塁と絶体絶命でしたが、後続を抑えて踏みとどまった岩貞。そのウラ、1アウト1,3塁から高山のセカンドゴロの間に同点。
4回、ノーアウト1塁からロサリオがエンドランの形でがら空きの1,2塁間をボールが転がるように抜けていき、1,3塁のチャンス。ここで福留の打席でしたが、カウント2-1から意表を突いたロサリオが2塁へ盗塁失敗。嫌な流れになりますが、レフト犠牲フライで勝ち越し!初対戦で苦しんでいたチェンジアップが高めに浮いた所をとらえました。
1点リードの6回、簡単に2アウトを取った岩貞ですが、ここから連打と四球で満塁にしてしまいました。投手交代も考えられましたがベンチは続投を指示。マルティネスの代打・藤井との勝負となり、低めのフォークで三球三振に抑えてピンチ脱出!毎回のように苦しい投球が続いただけに、この場面は危なかった。
そのウラ、マウンドに上がった谷元が乱調。先頭・糸井がレフト前へポトリと落ちるヒットで出塁すると、暴投の間に一気に3塁へ進塁。ノーアウト1,3塁から福留のセカンドゴロ。前進守備でホームタッチアウトの場面でしたが、この回からキャッチャーの大野が捕れずにセーフ。さらに満塁から高山のライトフェンス際まで飛ばした犠牲フライで4点目。2アウトから代打・隼太のファーストゴロをビシエドが後逸する間に1点を取ると、トップの鳥谷が浜風にも乗ってレフトオーバーの2点2塁打で一挙5点!
8回は石崎が中6日で登板。レフト・ライトにそれぞれ守備固めを入れてきました。先頭・平田の三塁線のボテボテの当たりが内野安打となると、1アウト1,2塁から代打・高橋にバックスクリーンへ3ランを許してしまい7-4。ストレートをうまくコントロールできず苦しいマウンドに。そのウラ、江越の初打席でしたが変化球に崩されて空振り三振。
3点リードの9回はドリス。先頭・アルモンテにストレート勝負を挑みましたが、ライトスタンド中段まで運ばれました。雨が少し強まっていく中、1アウトを取って落ち着くかに見えましたが、連打で満塁の大ピンチ。途中出場の松井雅がレフトフライで2アウトとなり、代打・工藤にはフルカウントまで行きましたがフォークで空振り三振!7-1から負けそうで胃の痛い4時間ゲームでした。
「苦しい場面が多かったんですけれども、何とか粘りました。」by 岩貞
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
鳥谷 糸井 糸原 | ||
![]() |
福留 ロサリオ 高山 | ||
![]() |
原口 岩貞[勝] | 伊藤隼 | |
![]() |
高橋聡(2) | ||
![]() |
植田 | 俊介 江越 山崎 ドリス[S](4) | |
![]() |
大山 梅野 石崎(3) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 江越大賀外野手(初昇格は外野控えから。生き残りには打撃がカギ。)
OUT 上本博紀内野手(3戦連続の猛打賞から一転、左ひざを負傷。痛すぎる。)
| 固定リンク | 0
コメント