秋山、厳しい判定にも負けず。粘って今季初勝利!

勝利打点:福留②
毎日放送で完全中継。今日の先発は秋山(中5日)、中日・ジー。西岡が2番セカンドで今季初スタメン。初回、1アウトから西岡のショートゴロでしたがファーストのビシエドが弾いて出塁。この後、2アウト1,2塁から福留のセンター前タイムリーでタイガース先制!
4回、先頭・ロサリオが外角の変化球攻めをこらえて、フルカウントから四球を選んで出塁。続く福留は甘い球をミスショットしてレフトフライに倒れますが、続く大山が外角高めのカットをライトポール際最前列へ放り込む技アリの一発で3-0とリード!秋山も5回まで56球とテンポの良い投球で無失点。
6回、先頭・大島がセンター前ヒットで出塁。1アウト2塁からアルモンテへの配球でカウント2-2から内角ストレートで決めに行きましたが、球審飯塚がボールの判定。フルカウントとなりストレート攻めで8球目をライト線へのタイムリー2塁打で1点を返されました。2アウト後、平田、高橋に連続四球で満塁にしてしまいますが、福田を低めストレートで空振り三振に抑えて秋山がガッツポーズ。この回、球審のストライクゾーンに苦しみ36球かかりました。
2点リードの7回は桑原。ピッチャーのジーが打席に立ち、西岡のジャンピングスローが決まりかけましたが、ロサリオがワンバウンドを弾いて記録はヒット。それでも左バッターの外から入れるスライダーが有効的でした。8回はマテオがノーアウト満塁の大ピンチを背負いましたが、高橋はショートフライ。続く福田を5-4-3のゲッツーに抑えて渾身のガッツポーズ!
9回はドリス。守備固めでファーストに山崎、ショートに植田を入れてきました。2アウトから大島にストレートの四球を出してしまうと、ベンチの指示で1塁ベースを空けて2塁まで進まれましたが、最後は京田を空振り三振に抑えてゲームセット!
「サインに対して気持ちを出して投げ込むだけだと思っていた。」by 秋山
「少ない援護点ですみません。1試合1試合泥臭くやりたいと思います。」by 福留
「やっとウエートトレーニングの効果が出てきたと思う。」by 大山
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
秋山[勝] | 桑原[H](2) ドリス[S](4) | |
![]() |
大山 | ||
![]() |
ロサリオ 福留 | ||
![]() |
梅野 | マテオ[H](3) | |
![]() |
高山 糸井 | 山崎 植田 鳥谷 | |
![]() |
西岡 糸原 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント