糸井、復活の猛打賞。足でジョンソン攻略も競り負け。

勝利打点:菊池
よみうりTVで9回表途中まで中継。今日の先発は小野(中8日)、広島・ジョンソン。鉄人・衣笠祥雄氏の追悼試合で両チーム喪章をつけてプレー。先頭・上本がストレートの四球で出塁すると、チーム2個目の盗塁成功。1アウト3塁から糸井のセンター前タイムリーでタイガース先制!ここでロサリオが三振の際、糸井の盗塁アウトを巡って金本監督がリクエスト。初めて判定が覆ってチェンジから一転、2アウト2塁で再開すると、福留のライト線タイムリー2塁打で2点目!
3回、ノーアウト2,3塁のチャンスでしたが、後続が凡退して無得点。そのウラ、先頭・ジョンソンにストレートの四球を出してしまった小野。この後、ストライク判定も厳しく四球2つで1アウト満塁となり、鈴木誠にカウント2-2から高めに浮いたカーブをレフトスタンドへ持っていかれて逆転満塁ホームラン。これで終わらず松山のセカンドゴロで上本が1塁悪送球。安部の左中間フェンス直撃のタイムリー2塁打で2-5。
5回、先頭・俊介がショート後方へ落とすヒットで出塁すると、糸井が弾丸ライナーでライト最前列へ放り込む4号2ランで1点差!さらに福留のライト前ヒット(4連打!)でロサリオが一気に3塁を陥れる好走塁。ノーアウト2,3塁から糸原は浅いレフトフライに倒れますが、大山の犠牲フライで5-5の同点!ただダイビングキャッチした丸が右ひざを強打して負傷交代。
小野は5回111球、7四球で降板。6回は岩崎がマウンドに上がりますが、1アウトから田中に四球を許すと、続く菊池に左中間オーバーのタイムリー2塁打でカープが勝ち越し。2アウト2塁から鈴木誠のサードゴロが3塁ベースに直撃して外野に転がってしまい不運なタイムリー2塁打に。
8回はモレノが初登板。140キロの高速チェンジアップが武器で無失点ピッチング。大きく1塁方向へ体勢が流れるフォームが気になりましたが、ストレートは150キロ超でまとまっていました。9回は中崎との勝負。1アウト1,2塁のチャンスでしたが、最後は大山が見逃し三振でゲームセット。全打席、5度も得点圏で打席が回ってしまい苦しみました。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
糸井 ロサリオ | ||
![]() |
福留 | 藤川(3) モレノ(4) | |
![]() |
上本 俊介 | ||
![]() |
鳥谷 坂本 | ||
![]() |
西岡 伊藤隼 | ||
![]() |
糸原 大山 梅野 小野 | 高山 岩崎[負](2) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN モレノ投手(マテオの代役で初昇格。第5の新外国人がデビュー。)
26日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
OUT マテオ投手(夫人の出産に伴い一時ドミニカに帰国。リフレッシュ。)
| 固定リンク | 0
コメント