隼太の独壇場!6回一気の逆転劇で甲子園初勝利!

勝利打点:伊藤隼①
テレビ大阪で2回表から中継。今日の先発は小野(中5日)、広島・薮田。初回、ノーアウト1,2塁のチャンスでロサリオのセンターフェンス際への当たりを丸に捕られましたが、高山が飛び出してしまい進めず。2回、2アウト1,3塁から会澤にレフト線へのタイムリー2塁打を許してカープに先制されると、続くピッチャーの薮田にライト前タイムリーを許してしまい2点を先行。
3回、1アウトから連続四球で1,2塁のチャンス。ここでロサリオの場面でしたが、ダブルスチールを試みかけた2塁の西岡が帰塁してしまい、つられた1塁の糸井が戻れず牽制アウト。4回、ダブルプレーで2アウトとなってから糸原が四球で出塁すると、続く梅野がセンター左へ弾き返す20打席ぶりのヒット。打球方向で逆を突かれた丸が追いつけずフェンス際まで転がる間に1点を返しました。
5回、1アウト1,3塁のピンチ。ここで丸をセカンドゴロ併殺コースかと思われましたが、西岡の2塁送球がそれて糸原が体勢を崩してしまいアウトは1つ。この間にカープが1点を追加。小野は5回106球で降板。そのウラ、2アウト1塁からロサリオがライトオーバーの当たりに糸井が一気にホームを狙いましたが手前でアウト。
2点ビハインドの6回、球児が登板。いきなりエルドレッドの左腕に死球。続く堂林のセカンドゴロ併殺の1塁判定を巡って金本監督がリクエストを要求しますが判定は覆らず。それでも次の会澤をゲッツーに抑えました。そのウラ、1アウトから連続四球を出した薮田が降板。今日は8四球と大荒れでした。代わった一岡が満塁にしてしまうと、途中出場の俊介のボテボテのショートゴロを田中が逸らして2点が入り同点!さらに代打・隼太のピッチャー強襲タイムリーで勝ち越し!
1点リードに代わり、7回の桑原が3人で抑えて悪い流れを切りました。8回はクリーンアップ左3人が並ぶこともあり、高橋聡が登板。松山に11球粘られますが3人で抑えてくれました。最終回はドリス。先頭・エルドレッドに四球を出してしまい、代走・野間が登場。1アウト2塁のピンチでしたが、会澤を空振り三振!最後は代打・西川が嫌な当たりでしたがライトライナーでゲームセット!
「吐きそうになっているんですけど、緊張が集中力につながっている。」by 隼太
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
糸原 | 伊藤隼 桑原[H](3) 高橋聡[H](4) | |
![]() |
梅野 | 藤川[勝](2) ドリス[S](5) | |
![]() |
|||
![]() |
福留 小野 | 俊介 | |
![]() |
西岡 糸井 ロサリオ | 植田 鳥谷 | |
![]() |
高山 大山 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 尾仲祐哉投手(初昇格。大和の人的補償で入団した2年目右腕。)
9日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
OUT 能見篤史投手(初登板は5回途中で降板。1軍帯同で待機。)
| 固定リンク | 0
コメント