藤浪、堪えてCS初勝利!速攻G倒でファイナル先手。

巨人●1-4○阪神(東京ドーム) 勝利打点:ゴメス⑭
BS日テレ→よみうりTV→BS日テレのリレー中継。今日の先発は藤浪、巨人・内海。初回、先頭・西岡がヒットで出塁すると、上本は初球バスターで進塁打に。ここで鳥谷が初球の外角スライダーをセンタオーバー!タイムリー2塁打でタイガースが先制すると、ゴメスがレフトスタンドへの2ラン!鮮やかな攻撃で3点先行。そのウラ、藤浪が坂本に12球粘られるも打ち取り。ボール先行ながら自己最速タイ157キロもマーク。
3回、先頭・上本が8球粘って四球。鳥谷もヒットでつないで、無死1,2塁のチャンス。ここで再びゴメスがライト前タイムリーを放ち4点め。さらに無死満塁のチャンスでしたが、福留がショートフライ。鶴岡もセカンドゴロ併殺で内海をKOできず。
6回、1アウトから福留がフェンス直撃の2塁打。続く鶴岡が右中間へヒットを放ちましたが、一気にホームを狙った福留が楽々タッチアウト。高代コーチも打順を見てギャンブルで回したような。7回、先頭・西岡がヒットで出塁。5点めを狙って上本がバントを決めますが、後続が凡退。内海は7回途中、101球で降板。
7回、先頭・阿部が高めのカットをライトポール際へ放り込んで、ついにジャイアンツが反撃。ここから真っ直ぐとカットで単調になった所を3連打されて、無死満塁の大ピンチ。ジャイアンツも8番片岡に代打・セペダを送りますが3-2-3のゲッツー!続く代打・井端をファーストフライに抑えて、藤浪も大きくガッツポーズ!代えずに心中を選んだ和田監督、ここは危なかった。
8回は福原。2アウトから坂本に三塁線を破られて2塁打を許した所で、スパッと左の高宮にスイッチ。阿部との勝負でしたが、カウント2-2から間を取り、投げていなかったカーブで空振り三振を奪った鶴岡のリードも見事。そして9回は呉昇桓が3イニング投げてから中2日のマウンド。先頭・アンダーソンのショート後方へのフライでしたが、この回から守る俊介の猛ダッシュでキャッチ。死球1つ出して高めに上ずってましたが、落ち着いてました。初戦を取って1勝1敗のタイに。
「今回は気合い入ってたんで。日本一しか目指すところはない。」by 藤浪
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
ゴメス 藤浪[勝] | 高宮[H](3) 呉昇桓[S](4) | |
![]() |
鳥谷 上本 | 福原(2) | |
![]() |
西岡 鶴岡 | ||
![]() |
福留 | 俊介 | |
![]() |
マートン | 新井良 坂 | |
![]() |
大和 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 岩貞祐太投手(ドラ1ルーキーは中盤でのリリーフ待機。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント