福留、連夜のお立ち台!CS決定で2位争い激化。

サンテレビで完全中継。今日の先発は岩崎(中5日)、ヤクルト・石山。勝てばCS進出が決まる一戦。初回、2アウト1,2塁から雄平にライト前タイムリーを許してスワローズ先制。2回は三者連続三振で抑えますが、上位に戻った3回、連打と死球で1アウト満塁の大ピンチ。ここで雄平を空振り三振。続く川崎も打ち取って三者残塁。
3回、岩崎が1,2塁間を緩やかに破っていき、チーム初ヒット。この後、2アウト1,2塁のチャンスでしたが、鳥谷が良い当たりのセカンドゴロで無得点。4回には谷内のセカンド後方へふらふら~っと上がった当たりに福留がスライディングキャッチで魅せました。そして5回、岩崎の代打・隼太がバックスクリーン左への同点アーチ!
6回は遼馬。2アウトから川崎にヒットを許すと、盗塁成功。このピンチも抑えましたが、足を武器とするカープとのCSには不安を残す鶴岡とのバッテリーでした。7回は安藤が4連投。石山の当たりに追いついた上本ですが1塁悪送球(記録はヒット)。この後、2アウト2,3塁のピンチでしたが川端を低めフォークで振らせて三振!
7回、1アウト2塁で鶴岡の代打・西岡が四球を選ぶと、代打の切り札・関本を投入。センターフライに倒れてしまい、続く上本も空振り三振で19打席ノーヒット。次の守備から退いて、5月20日から続くフルイニング出場も止まりました。8回は福原も4連投。いきなり先頭バッターを出しますが、藤井が盗塁を刺して助けました。雄平もカウント3-0から抑えたのも大きかった。
8回、先頭・大和がヒット。ここで鳥谷がセーフティバントの構えを2度見せた後、ヒッティングに切り替えて最悪のゲッツー。それでもゴメス(ひげ剃った?)がフルカウントから四球を選ぶと、マートンもフルカウントからヒットでつなぎ1,3塁。ここで左の中澤にスイッチすると、福留がショート後方へ落とすタイムリーで勝ち越し!ついに打率が2割5分超え。9回は呉昇桓が3人締め。右中間を抜けそうな当たりも福留の打球反応の良さで追いつきました。
「(甲子園のお立ち台は)初めてでーす。最高に気持ちいいですね。」by 隼太
「伊藤隼太くんに負けられない。(好調の秘訣は)わかりません!」by 福留
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
福留 | 伊藤隼 松田[H](2) 福原[勝](4) 呉昇桓[S](5) | |
![]() |
|||
![]() |
大和 ゴメス 岩崎 | 西岡 藤井 安藤[H](3) | |
![]() |
|||
![]() |
マートン 坂 鶴岡 | 関本 俊介 | |
![]() |
上本 鳥谷 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島の2位マジックは4のまま(残り5試合)。タイガースは残り3試合。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント