ゴメス、初の4安打で100打点超え!0.5差で追走。

毎日放送で6回ウラ途中まで中継。今日の先発はメッセンジャー(中5日)、中日・雄太。初回、2アウト1,2塁から平田の三遊間へのゴロ。無理な体勢で2塁ホースアウトを狙った鳥谷が珍しい悪送球の間にドラゴンズ先制。そのウラ、先頭・上本のセカンドゴロを荒木がファンブル。2アウト後、盗塁を決め2塁に進むとゴメスが詰まりながらセンター前タイムリー(100打点め)で同点。さらに1,2塁から新井のライト前タイムリーで逆転!
3回、藤井にバックスクリーン右へ放り込まれて同点。そのウラ、先頭・大和が内野安打で出塁すると、鳥谷のサードゴロを高橋周が弾いて、センター方向へ転がる間に2,3塁へ。ゴメスのタイムリーで勝ち越すと、続くマートンのショートゴロを堂上弟が弾く間に1点。1アウト1,3塁から狩野が外角高めに浮いた球をライトへ運んで犠牲フライで5-2。
4回、5回と先頭バッターを出すメッセ。カウントが取れるのがカーブだけで、苦しみました。5回を投げ終えて残塁8つ。そのウラ、先頭・ゴメスが初球、真ん中のスライダーをレフトスタンドへ放り込む25号ソロ。この後、無死1,2塁のチャンスでしたが、狩野はスリーバント失敗。続く梅野はゲッツー。ここの仕掛けがうまくいけば、代打・西岡で勝負もあったでしょうか。
6回、上本が今日2つめの盗塁を決めると、大和のヒットで1アウト1,3塁。ここで鳥谷がボテボテのピッチャーゴロでしたが、二塁手が重なって邪魔になりゲッツー崩れの間に7点め。さらにゴメスが今日4安打となる2塁打を放ちますが、追加点ならず。メッセ(日米1000投球回を達成)は6回の1アウト1,3塁のピンチもゲッツーで抑えた所で降板し、7回は安藤が無失点。
5点リードの8回は渡辺。2アウトから連打と代打・ルナへの四球で満塁とすると、藤井には押し出しの四球で1点を失い、たまらず福原にスイッチ。大ピンチで森野をショートゴロに抑えて三者残塁。9回は呉昇桓がランナーを出しながら無失点に抑えてゲームセット。竜は14残塁で拙攻にも助けられました。
「メッセが毎日投げてくれれば、毎日ホームラン打てると思います。」by ゴメス
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
ゴメス | 福原[H](4) | |
![]() |
上本 マートン | 安藤(2) 呉昇桓(5) | |
![]() |
大和 新井 メッセンジャー[勝] | ||
![]() |
|||
![]() |
梅野 | 伊藤隼 柴田 坂 | |
![]() |
鳥谷 狩野 | 渡辺(3) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
巨人の優勝マジックは5。タイガースは70勝到達、残り9試合。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント