岩田、スミ1から援護なし。終盤の逆転負けで5連敗。

BS1で完全中継。サン→ABC→サンのリレー中継。今日の先発は岩田(中6日)、巨人・菅野。12年7月18日以来、マートン(首位打者)を1番起用。体調不良の新井、福留が揃ってスタメン。初回、いきなり隼太と福留の守備位置を変更。先頭・長野が隼太のダイブも及ばずセンター左への2塁打。1アウト3塁のピンチを抑えました。
初回、先頭・マートンがヒットで出塁すると、上本が送りバント成功。1アウト2塁で不振の鳥谷が内角ストレートをうまく右中間へ弾き返すタイムリー2塁打でタイガース先制!さらに4回、2アウト1塁から福留が2打席連続ヒット。続く隼太もショート内野安打で満塁のチャンスでしたが、梅野がピッチャーゴロで三者残塁。
毎回ランナーを出しながら粘る岩田。いつも以上に気迫のこもったピッチングを展開。5回、先頭・ロペス、井端に粘られて連続四球。1アウト2,3塁のピンチで長野をスライダーで空振り三振!続く橋本はウエストしようとした球が真ん中に入って打ち損じのセカンドゴロ。そのウラ、1アウトからマートンがヒットで出塁しますが、続く上本は強攻策でアウト。菅野の状態も良く、送りバントでも良かったと思います。
最大のチャンスは6回、先頭・ゴメスがライト線への強い当たり。ダイブした橋本も捕れずにボールが転がる間に一気に3塁へ。ただ新井が初球サードゴロ、福留も前進守備のセカンドゴロで動けず。最後は隼太がサードファウルフライに倒れてしまいました。そして7回、2アウトから井端を追いこんでから外のツーシームを際どいボール判定の後、レフトスタンドへ同点ホームラン。
8回は福原(前回4失点)。先頭・長野にヒットを許すと、代走・鈴木登場。1アウト2塁から坂本の場面でランエンドヒットを敢行。強いショートゴロを鳥谷が大きく弾く間に一気に勝ち越しのホームイン。この後、1,3塁のピンチで高宮、安藤とワンポイントリリーフ。9回は1アウト3塁で呉昇桓を初めてビハインドの展開で投入しますが、代打・矢野に犠牲フライを許し、決定的な3点め。最後はマシソンが160キロをマークして三者凡退。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
岩田 | ||
![]() |
マートン 鳥谷 | 高宮(3) | |
![]() |
ゴメス 福留 | ||
![]() |
梅野 | 安藤(4) 呉昇桓(5) | |
![]() |
上本 伊藤隼 | 今成 大和 柴田 | |
![]() |
新井 | 鶴岡 関本 坂 福原(2)[負] | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
巨人の優勝マジックは消滅中。(隠れマジックは18)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント