広島災害で試合にかける思いの差。マエケン完封。

サンテレビ、BS1で完全中継。今日の先発は藤浪(中7日)、広島・前田健。大雨による土砂災害で亡くなられた方の為、選手は喪章をつけてプレー。球場では半旗を掲げ、鳴り物なし。初回、先頭・上本がわき腹に死球。今成の三振の時に盗塁を決めて得点圏に進みますが、鳥谷、ゴメスが揃ってフルカウントから凡退。
そのウラ、いきなり天谷にボテボテの内野安打を許すと、2アウト1,3塁から松山が左中間へのタイムリーでカープ先制。ただ打った松山が2塁ベース手前まで進んでおり、2塁で止まったキラと渋滞になりアウト。3回、2アウトから丸がセンターフェンス金網直撃の2塁打。キラを歩かせた後、またも松山が低めフォークをうまくとらえて左中間オーバーの2点2塁打。早くも3点差。
4回、先頭・鳥谷がチーム初ヒットで出塁しますが、ゴメスが三振に倒れてバットをへし折ると、続くマートンもストライク判定に審判に詰め寄る一面も。和田監督が抑えて退場にはならず、結局四球。チャンスでマエケンに相性の良い隼太ですが、ここは初球ファーストゴロ。
藤浪は5回にキラにタイムリー2塁打を許して、5回4失点でKO。被安打6はすべて左バッターからでした。6回は榎田が復帰して即登板しますが、会澤に逆方向のライトスタンドへ持っていかれて5点め。
7回まで2安打に抑えられたタイガース打線。8回、上本、今成の連打で1アウト1,2塁のチャンスを作りますが、得点できず。ゴメスは4打席4三振に抑えられました。そのウラ、玉置が3ヶ月の1軍登板。2アウト1,3塁でバッター・マエケンの時にボークをとられてしまい、もったいない失点。9回は隼太の2塁打で1アウト2,3塁のチャンスを作りますが、代打・新井、代打・関本が凡退して139球完封負け。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
筒井(3) | ||
![]() |
|||
![]() |
上本 福留 伊藤隼 | ||
![]() |
今成 鳥谷 マートン | 榎田(2) | |
![]() |
ゴメス 梅野 藤浪[負] | 新井良 新井 関本 玉置(4) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
22日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 榎田大樹投手(肩痛からの復帰。勝負所で貴重な左腕。)
OUT 小嶋達也投手(左腕不足で抜擢されたが、今回も結果を出せず。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント