金田、プロ初先発で勝利!竜を3タテし0.5差で追走。

サンテレビ、BS1で完全中継。今日の先発は金田(中4日)、中日・カブレラ。プロ初先発となった金田の立ち上がり。いきなり大島に内野安打を許し、梅野が盗塁を刺したのは良かったのですが…1アウト2塁からルナに2ランを打たれてしまい、ドラゴンズ先制。しかし2回、1アウト1塁から福留が真っ直ぐに力負けせずライトスタンドへの同点2ラン!
3回、無死1塁から鳥谷の三遊間への当たり。エルナンデスの無理な体勢からの2塁送球が悪送球となり、2,3塁に。ここでゴメスがレフト線へのタイムリーで勝ち越すと、続くマートンもレフト前タイムリーで4-2。1アウト後、隼太のファーストゴロで2塁ホースアウトを狙うも、エルナンデスが落としてオールセーフ。ただ満塁のチャンスは生かせず。
プロ初の4イニングめからボールが上ずりだした金田。それでも5回を投げぬいて77球で降板。2点リードの6回は渡辺。先頭打者に四球を出しながら、2アウトを取った所で筒井にスイッチ。森野を打ち取りました。そのウラ、先頭・隼太がショート内野安打。続く梅野の送りバントで1塁送球が少しそれて内野安打に。ここで代打・大和が送りバント成功。この後、1アウト満塁で今成の三遊間への当たり。前進守備のエルナンデスがダイブしますが、バックホームがそれてオールセーフとなり5点め!
3点リードの7回は安藤。左バッターのアウトローをとってもらえず苦しみました。先頭・藤井に2塁打を許すと、エルナンデスのハーフスイングを取ってもらえず四球。無死1,2塁から代打・高橋周の強いセカンドゴロを上本が弾いてアウトは1つ。1アウト2,3塁から代打・小笠原のセカンドゴロの間に1点。続く大島にも追い込んでからセンター前タイムリーを許し、1点差に。もったいなかった。
8回は福原。先頭・ルナがヒット。続く平田のセンターへ痛烈なライナーでしたが、大和がダイビングキャッチ!なお森野に2塁打を許し逆転のランナーが得点圏まで行きますが、藤井、エルナンデスをフォークで連続三振!9回は呉昇桓。1アウトから四球を出しますが、大島を内角ストレートで見逃し三振に抑えたのが大きかった。1点差を逃げ切りドラゴンズを3タテ!今季最多の貯金10!(この後、1時間だけゲーム差なしでした。)
「初めてなんで緊張します。60点くらい。福留さんありがとうございます!」by 金田
「(同じ鹿児島の金田に)ベンチで一回も笑わなかったんで指導しておきます。」by 福留
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
福留 金田[勝] | 大和 筒井[H](3) 呉昇桓[S](6) | |
![]() |
マートン | ||
![]() |
伊藤隼 | ||
![]() |
上本 今成 ゴメス 梅野 | 渡辺[H](2) 福原[H](5) | |
![]() |
新井 鶴岡 | ||
![]() |
鳥谷 | 安藤[H](4) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント