マートン、絶好調!ベイの猛追跳ね返した虎5連勝!

サンテレビで完全中継。今日の先発は鶴(再昇格)、DeNA・加賀美。隼太が7番ライトで今季初先発で生き残りをかけたテスト。初回、2アウト1,2塁からマートンがライトオーバーの2点2塁打でタイガース先制!そのウラ、先頭・石川にストレートの四球を出すと、梶谷のセンター前タイムリーで1点。早くも中西コーチが出ますが、ここはしのぎました。
3回、1アウト1,2塁からマートンが今度はレフト線へ。タイムリー2塁打で3-1とした所で加賀美をKO。代わったソト(今季初登板)が左2人を抑えてゲームを崩さず。4回、1アウトで鶴の打順で早くも代打・西岡が登場。立ち直る気配がないと首脳陣が見た模様。2番手の金田が4回から2イニングを無失点。
5回、2アウトから今成、隼太の連打で満塁のチャンスでしたが、梅野がサードファウルフライで三者残塁。6回、先頭の代打・鶴岡がピッチャー強襲。林の頭部に直撃して内野安打となりますが、しばらく動けず担架で負傷交代。代わった萬谷に2アウト2塁から鳥谷がショートの頭を越えるタイムリー2塁打で4点め。そのウラ、安藤がいきなりグリエルに2塁打。筒香には粘って9球めをアウトローで見逃し三振。2アウト1,2塁で代打・多村がセンターへ抜けそうな当たりを鳥谷がスーパーダイブ!大ピンチをしのぎました。
7回、ベイスターズは6番手で安部。1アウト1塁から隼太が高めのツーシームを振りぬき、ライトスタンドへの1号2ラン!以前よりも積極性がありライト方向への風にも乗りました。8回には上本もライト最前列への一発が飛び出し、7-1とリード。
しかし8回の渡辺が大誤算。無死1,2塁から後藤にセンターフェンス直撃のタイムリー2塁打で1点を返されると、2アウトからルーキー・嶺井にタイムリー。上位に戻るところで福原(4連投)にスイッチしますが、石川に特大3ランでもう1点差。
9回、ベイスターズは長田(大原、三上の勝ちパターンは継ぎ込まず)。先頭・マートンが2試合連続の猛打賞。今成が送りバント成功の後、隼太にはカウントが悪くなった所で敬遠。この後、2アウト1,3塁から鶴岡がライト線へのタイムリーで再びリードを2点に。満塁となってから大和のレフト前タイムリー、鳥谷がセンターオーバーの3点2塁打で勝負アリ。最終回は呉昇桓が4連投もクリーンアップを3人で締めました。
「スゴイ、ゼッコウチョウ!」by マートン
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
鳥谷 マートン 上本 伊藤隼 | 鶴岡 金田[勝](2) | |
![]() |
今成 | 加藤(4) 呉昇桓(7) | |
![]() |
大和 | 関本 | |
![]() |
ゴメス | 安藤[H](3) | |
![]() |
西岡 新井 俊介 坂 福原[H](6) | ||
![]() |
梅野 鶴 | 渡辺(5) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 鶴直人投手(能見の離脱で急きょ回ってきた先発チャンス。)
OUT 田上健一外野手(俊足外野手は緒方に続いての抹消。アピールしたい。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント