藤浪、雨のマリンで5回4失点。初戦またも黒星。

毎日放送で3回表から8回表途中まで中継。今日の先発は藤浪(中6日)、ロッテ・藤岡。昇格した柴田が左対左ながら8番ライトで先発。試合前から雨が強く振りながらのゲーム。2回、2アウト2塁から根元のファーストゴロをゴメスが後逸していまい、マリーンズ先制。
3回、1アウトから岡田が内野安打で出塁すると盗塁成功。ここから鈴木のヒットで1,3塁のピンチとなり、井口は三振に抑えますが、サブローには四球で満塁とすると、続く角中に追い込んでから押し出しの死球で2点め。さらに今江にレフトオーバーの2点2塁打を許してしまい、早くも0-4。制球に苦しむ藤浪は3回で84球。
4回、先頭・鳥谷がレフトフェンス直撃の2塁打。これがチーム初ヒット。ただ後続に当たりが出ず、ここも無得点。援護のないまま藤浪は5回4失点、110球で降板。2番手の筒井が2イニングめの7回につかまり。先頭の代打・ハフマンにヒットを許すと、2アウト2塁からクリーンアップに3連続四球で角中に押し出し。さらに今江にライトオーバーの走者一掃3点3塁打を許してしまい、0-8。
8回、マリーンズは益田にスイッチ。先頭の代打・田上がセンター前ヒットで出塁すると、続く上本もショート内野安打で出塁。1アウト後、鳥谷が四球を選んで満塁のチャンス。ここでゴメスが左中間へ2点タイムリーを放ち、ようやく得点を挙げるとマートンにもタイムリーが飛び出して3点め。最終回は5点リードながら抑えの西野がマウンドに上がり、3人で抑えられました。
実は2010年からマリンで負けてなかったのですが、やっぱりカード初戦が取れない。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
上本 | ||
![]() |
田上 鶴(3) | ||
![]() |
マートン | ||
![]() |
鳥谷 ゴメス | 緒方 | |
![]() |
大和 新井 梅野 柴田 藤浪[負] | 新井良 今成 筒井(2) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 藤井彰人捕手(右足の故障から復帰。勝負所では必要な男前。)
IN 柴田講平外野手(2度目の昇格。緒方には負けられない。)
10日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
OUT 日高剛捕手(藤井の復帰で降格。得意の打席に立つことはなかった。)
OUT 福留孝介外野手(不振を極めての抹消。2軍の調整で進退をかける。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント