岩田、7回力尽き5失点。甲子園で3失策、DH不発。

朝日放送で8回ウラまで中継。今日の先発は岩田(再昇格)、ロッテ・藤岡。今年は甲子園でDH制を敷くことになり、ゴメスがDH。新井がファーストで今季初スタメン。7試合ぶりに良太、俊介の右を起用。初回は三振ゲッツーで無失点で切り抜けた岩田。対する藤岡はバラつきながら、緩い変化球にタイミングをずらしてきました。
3回、先頭・角中に四球を出すと、1アウト2塁から江村のサードゴロを良太がバウンド合わず後逸。1,3塁から荻野貴のレフト線タイムリー2塁打でマリーンズ先制。さらに井口を敬遠ぎみに歩かせて満塁とした後、サブローにフルカウントからライト前へ2点タイムリーを許して3失点。
4回、連打で無死2,3塁の大ピンチ。加藤の三塁線への当たりを良太が止めて、ホームタッチアウト。続く江村を1-6-3のゲッツーに抑えると、そのウラ、1アウト満塁のチャンスでしたが良太、鶴岡が凡退。5回、エラーも重なって1アウト1,2塁のピンチでしたが、新井が1塁線破りそうな当たりをスライディングキャッチ!そのウラ、1アウト1,2塁のチャンスで鳥谷が低めストレートを見切ったのですが…見逃し三振。
106球の岩田を7回も続投。ここは頭から代えてほしかったですが、1アウト1,3塁となった所で鶴にスイッチ。カウント3-0からサブローが犠牲フライ。さらにクルーズにレフトオーバーのタイムリー3塁打で0-5。前進守備のマートンの頭を越えていきました
8回、疲れの見えた藤岡から鳥谷がライト線への2塁打を放ち、無死2,3塁となった所でカルロス・ロサにスイッチ。1アウトからマートンの内野ゴロの間にようやく1点。新井が四球を選ぶと、続く良太が1,2塁間を破るタイムリー!1,3塁で途中出場の梅野に代打・関本で勝負をかけますが、初球大きなレフトフライでチェンジ。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
新井 | ||
![]() |
|||
![]() |
大和 鳥谷 新井良 岩田[負] | 小嶋(3) 岩本(4) | |
![]() |
上本 ゴメス | 清水 今成 鶴(2) | |
![]() |
マートン 鶴岡 俊介 | 梅野 関本 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 岩田稔投手(満を持しての交流戦での先発。長いイニングを投げたい。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント