鳥谷、1500安打達成。チームは13失点大敗で連敗。

サンテレビで完全中継。今日の先発は岩崎(再昇格)、西武・菊池。緒方、梅野が8試合ぶりのスタメン。初回、鳥谷の右中間へのヒット(通算1499安打)で1アウト1,3塁のチャンス。ゴメスが死球で満塁となると、マートンがセンター前への2点タイムリーでタイガース先制!
2回、メヒアが高く打ち上げたショート後方の当たり。風に流されて鳥谷がグラブに当てることもできず。無死1,2塁のピンチでしたが、大和、緒方のファインプレーで切り抜け。4回も1アウト2,3塁のピンチでしたが、浅村を打ち取り。続く木村を三振に抑えてガッツポーズ。しかし5回、1アウトから金子侑が盗塁成功。そして秋山がフルカウントからセンターフェンス直撃のタイムリー2塁打。2アウト後、栗山のタイムリーで同点とされた所で鶴にスイッチ。
5回、2アウトから鳥谷が三遊間を破るヒットで通算1500安打達成!ところが6回、浅村のショートゴロ併殺コースながら上本が握りなおして1塁セーフ。2アウト後、炭谷にライト線を破られるタイムリー3塁打で勝ち越し。緒方のクッション処理も遅れました。続く金子侑もライトオーバーのタイムリー3塁打。ここで加藤に代えますが、秋山にタイムリーで2-5。
6回、2アウト2,3塁で緒方に代打・関本が四球を選んで満塁としますが、上本が凡退。7回、金田が1アウト満塁から代打・大崎にタイムリー。続く炭谷に犠牲フライでこの回2失点で5点差。8回は小嶋が炎上。中村のタイムリー、2アウト満塁から森本が走者一掃の3点2塁打、続く炭谷もタイムリー。9回は岩本が2アウトから連続2塁打で1失点。
交流戦、初めてカード2戦めを落としてしまい連敗。3位転落。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
鳥谷 | ||
![]() |
大和 マートン | 関本 | |
![]() |
|||
![]() |
岩崎 | ||
![]() |
梅野 緒方 | 俊介 加藤(3) | |
![]() |
上本 ゴメス 新井 新井良 | 鶴[負](2) 金田(4) 小嶋(5) 岩本(6) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 岩崎優投手(中10日空けての先発。球威が戻ってくるかどうか。)
OUT 田上健一外野手(緒方の積極起用にしわ寄せが来た形。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント