岩崎、7回無失点の快投で2勝!竜キラー誕生!

勝利打点:マートン③
サンテレビで完全中継。今日の先発は岩崎(中7日)、中日・岡田。良太、俊介が揃って4試合ぶりにスタメン復帰。鶴岡とは初のバッテリーを組みましたが、内角と緩急を使えて4度めの先発で一番良かったと思います。2回、平田がフェンス際まで飛ばしますが、俊介がジャンピングキャッチ!
5回、2アウトから鶴岡がチーム初ヒットとなる2塁打。続く俊介が敬遠ぎみに歩かされて、岩崎は空振り三振。そのウラ、先頭バッターを出しましたが、2アウト2塁のピンチも無失点で切り抜け。
6回、1アウトから大和が左中間オーバーの2塁打。ゴメスが四球でつなぎ、2アウト1,2塁でマートンの打席。2球めの内角ストレートのストライク判定に対して球審に何か抗議してました。退場寸前で良太が止めに入ってくれました。イライラしながらフルカウントから外角やや低めの球をセンター前タイムリーでタイガース先制!そのウラ、無死1,2塁のピンチで平田を逆球ストレートで見逃し三振。森野の強いゴロもゴメスが半身で止めて2塁ホースアウト。ここの守りは大きかった。
意外にも7回も岩崎を続投。1アウト1塁から代打・谷が痛烈な当たりでしたが、上本がジャンピングキャッチ。8回、代わったルーキー・又吉から先頭・上本がヒット。1アウト2塁から鳥谷のライト前タイムリーで貴重な2点め。バックホームの間に2塁まで進むと、暴投も重なって2アウト1,3塁から良太のタイムリーで3点め。
8回は福原。先頭バッターを出しますが、後続を3人で打ち取り。珍しくフォークを多投させた鶴岡のリードもドラゴンズ打線を翻弄させれた気もします。9回は呉昇桓が良い当たりもありましたが3人で抑えてゲームセット。今季初のビジターカードでの勝ち越しは、しかもナゴヤドーム。
「中日戦12イニング連続無失点につながって、良かったと思います。」by 岩崎
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
岩崎[勝] | 福原[H](2) 呉昇桓[S](3) | |
![]() |
上本 マートン 鶴岡 | ||
![]() |
大和 鳥谷 新井良 | ||
![]() |
ゴメス | ||
![]() |
俊介 | 坂 今成 田上 | |
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント