メッセ、6失点で完敗。救いはゴメスの初アーチ。

サンテレビで完全中継。今日の先発はメッセンジャー(中5日)、広島・バリントン。初回、先頭・上本がヒット。1アウト2塁のチャンスを生かせず無得点。ゴメスはライトフェンス際まで飛ばしますが失速。そのウラ、2アウトからコントロールを乱して、ヒットと連続四球で満塁になると、松山にレフト線への2点タイムリーでカープ先制。
3回、丸が1塁線を破って一気に3塁打。続くエルドレッドが初球の真っ直ぐをバックスクリーンへ持っていかれて0-4。ただこれで開き直ったのか、ここから6者連続三振。逆に4回、ゴメスが78打席めで待望の一発。やや外よりのストレートをバックスクリーンまで飛ばし、ベンチで大はしゃぎ。6回の打席では振りが大きくなったのか、ショートゴロ併殺。
6回、キラが9球粘ってライト線への2塁打。1アウトから堂林がライトオーバー。前に守っていた福留の頭を越されてタイムリー3塁打。続く白濱のショートゴロを前進守備の鳥谷が半身で止めますが、1塁送球がワンバウンドでゴメスが弾いてしまいました。記録は鳥谷の悪送球で今季初エラーに。この後、バリントンがバスターで犠牲フライ。
5点差となり、7回は金田が連投テスト。この回から今成がライトに入りました。ただ2アウトから丸に内野安打を許すと、エルドレッド、キラに連続タイムリーを許してしまい2失点。8回は伊藤和が支配下復帰後、初登板。真っ直ぐと変化球のコンビネーションがはまり、今日は三者凡退。次回も楽しみです。
9回、鳥谷、ゴメスの連打。ただマートンは少しタイミングがずらされてしまい、ファーストフライ。2アウト1,2塁から良太が食らいついてライト線へのタイムリーで1点返すのがやっと。カープに連敗で、10勝8敗で対戦カードが一周。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
鳥谷 ゴメス | 伊藤和(3) | |
![]() |
新井良 | ||
![]() |
上本 大和 マートン 藤井 | 梅野 今成 新井 | |
![]() |
福留 メッセンジャー[負] | 金田(2) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント