ゴメス、甲子園初アーチは規格外!5点差逆転!

毎日放送で8回表途中まで中継。今日の先発は榎田(中5日)、ヤクルト・石川。初回、制球の定まらない榎田が1アウト満塁のピンチ。2アウト後、畠山に詰まりながらセンター前へ2点タイムリーでスワローズ先制。続く中村にもタイムリーでいきなりの3失点。3回も1アウト1,3塁から畠山、中村の連続タイムリーで5点めを奪われKO。不運な当たりも重なりました。金田-梅野にバッテリーごと交代して1アウト満塁のピンチを脱出。
3回、梅野がセンターフェンス直撃の2塁打。これで流れが変わりました。2アウトから大和が1塁線へのタイムリー2塁打で反撃すると、鳥谷も左中間へタイムリー2塁打。そしてゴメスも強い打球で二遊間を破るタイムリーで一挙3点!金田も4回の打席にも立ち、5回まで無失点に抑えてゲームを立て直し。
5回、1アウトから鳥谷が8球粘って四球。球審白井のストライクゾーンの判定も辛かった。続くゴメスがレフト大ファールの後、打ち直して打った瞬間とわかる140m弾!甲子園初アーチで5-5の同点!
6回、代打で関本が意外にも先頭打者で登場して四球。続く俊介のバントが強めでしたが、石川が尻もちをついてアウトは1個のみ。苦笑いに解説のアニキ金本氏が怒ってました。ここで梅野を敬遠ぎみに歩かせて、タイミングのあっていない上本勝負に出ますが、センター前タイムリーで勝ち越し。さらに満塁から鳥谷の犠牲フライで7点め。
7回は安藤。先頭・畠山に猛打賞となるヒットを許しますが、2アウト3塁のピンチを抑えました。8回は福原。守備固めに入った坂がサードゴロを弾き1アウト1,2塁となり、バレンティンとの勝負。この回から藤井がマスクをかぶり、高めストレートで三球三振!この後、満塁で畠山も打ち取り。9回は呉昇桓が2四死球も無失点でゲームセット!
「ホームランが出ないことについては心配は無かった。オオキニ!」by ゴメス
「いいチームです(場内から笑い)。諦めない応援が勝たせてくれました。」by 上本
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
ゴメス 鳥谷 | 梅野 金田(2) 安藤[H](4) | |
![]() |
加藤[勝](3) | ||
![]() |
大和 上本 | 関本 福原[H](5) 呉昇桓[S](6) | |
![]() |
俊介 | 藤井 | |
![]() |
新井良 | 坂 福留 田上 | |
![]() |
マートン 鶴岡 榎田 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント