岩田、3年ぶりの完投!ローテ復活への第一歩。

よみうりTVで4回ウラから中継。今日の先発は岩田(中5日)、DeNA・井納。田上が5試合ぶりのスタメン。立ち上がりが不安視される中、三者凡退で立ち上がった岩田。鶴岡が大きく構えて、テンポの良い投球を展開。2回、良太がやや詰まりながらレフトスタンドへ放り込んで、タイガース先制!
4回、ゴメスのライトへのヒットで無死1,3塁のチャンスを作ると、マートンの犠牲フライで2点め。5回、1アウトから上本が11球粘ってのヒットを放つと、続く大和の所でエンドランにサインがかかっており、顔面付近に来る球をよけながら空振り。それでも盗塁成功。鳥谷が3打席連続の四球を選ぶと、ゴメスのレフト前タイムリーで3点め。6回、良太がカーブを左中間スタンドへ放り込む今日2本目!井納は6回4失点で降板。
7回、先頭・上本がヒット&盗塁成功。1アウト3塁で鳥谷の強いショートゴロで、ゴロゴーのサインがかかっていた上本がホームタッチアウト。それでも続くゴメスの初球で鳥谷が盗塁、悪送球の間に3塁まで進むと、センター前タイムリーで5点め。4回~7回に毎回1点ずつ取って相手が嫌がる攻撃。
早打ちもあって1安打(無四球)に抑えていた岩田が、7回に初めて先頭打者にヒット。2アウト3塁まで行きながら、筒香にレフト前タイムリーを許して1失点。ただ前回振ってもらえなかったフォークで空振りも取れていました。
9回、4点ビハインドの場面でベイスターズは抑えの山口が登場。無死1塁で大和の送りバント。勢いのあるダッシュで2塁アウトも狙えるなか、諦めて1塁送球に切り替えたのをベースカバーの宮崎が気づかず背中を通過。ボールがファウルグラウンドへ転々とする間に1点追加。大和も3塁まで進むと、鳥谷が初球タイムリー。岩田は110球で、11年10月以来の完投勝利!2008年7月以来の月間16勝。
「完投は遠い昔ですね。久しぶりです。まだまだ頑張るんで。」by 岩田
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
鳥谷 新井良 上本 ゴメス 岩田[勝] | ||
![]() |
大和 | ||
![]() |
俊介 | ||
![]() |
マートン 鶴岡 | ||
![]() |
坂 | ||
![]() |
田上 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 渡辺亮投手(谷間の先発でリリーフ補充。ただ明日すぐ落ちる可能性も。)
OUT 藤井彰人捕手(長打を放ち、加速したところでの右足甲の負傷。痛い。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント