福留、投手戦を制する一発!メッセ12Kで初完封!

関西テレビで完全中継。今日の先発はメッセンジャー(中5日)、広島・バリントン。首位カープと2ゲーム差で迎えた首位攻防戦。試合前から雨が降る中、阪神園芸さんの尽力もあり30分遅れて試合開始。今日から統一球が規定値に収まるものが供給されて、打球が飛ばなくなるのか?今後の影響が注目されます。
雨の試合は先制点がポイントになることもあってか、両先発がテンポの良いピッチングを展開。球審杉本の両サイドに広いストライクゾーンに打線が苦しみました。5回を終わってメッセが9奪三振(被安打1)。バリントンはパーフェクトピッチング。
6回、先頭・バリントンがヒットで出塁。続く堂林がバスターに切り替えますが、前進守備の良太が反応して5-4-3のゲッツー完成。抜けていれば苦しい展開でした。そのウラ、福留がレフト線へ良い当たりを放ちますが、ロサリオに一直線で追いつかれました。
7回、2アウトから鳥谷がレフト線への2塁打を放ち、ついに完全試合を破りました。ただゴメスが初球サードゴロに倒れて今日は3打席凡退。連続試合出塁の記録が27で止まりました。打てる気配がなかったのですが・・・8回、2アウトから福留が外角低めのツーシームをバックスクリーン右へ放り込む一発でタイガース先制!これが甲子園15打席めで今季初ヒット。日本球界200号のメモリアル。
9回もメッセンジャーがマウンドへ。先頭のバリントンの代打・田中が四球を選びますが、続く堂林がバントフライ。この後、代走・赤松を送りますが、カウント1-1からサインを見破り、ウエストして鶴岡が盗塁を刺す好プレイ!メッセが119球で今季初完封!被安打2、自己最多タイ12奪三振で、試合時間は2時間ジャスト。
「福留さんのおかげで勝ちがつきました。アリガト、フクドメさん。」by メッセ
「人のいない所に打てたら。鳥谷や関本が自分の事のように喜んで。」by 福留
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
福留 メッセンジャー[勝] | ||
![]() |
鶴岡 | ||
![]() |
|||
![]() |
鳥谷 | ||
![]() |
新井良 | 坂 | |
![]() |
上本 大和 ゴメス マートン | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 高宮和也投手(初昇格。貴重な左のリリーフで結果を出したい。)
IN 清水誉捕手(開幕スタメンだっただけに、今回は奮起したい。)
28日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
OUT 歳内宏明投手(2度目の先発もゲームを作れず。下でやり直し。)
OUT 筒井和也投手(ここまで悪いなりに抑えたが、日曜のゲームをぶち壊した。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント