大和、打率8割超。攻守で神がかり!虎初勝利!

BS日テレで8回表まで中継。今日の先発はメッセンジャー、巨人・杉内。良太と藤井が初スタメン。初回、西岡のエンドランが決まり、1アウト1,3塁からゴメスの犠牲フライでタイガース先制!しかしそのウラ、1アウト1,2塁で村田が低めのボール球をセンター前に弾き返すタイムリーで同点。
3回、2打席めも大和、西岡の連続ヒット。ゴメスはファウルフライも、捕ったロペスがエキサイトシートに飛び込む間に2人がタッチアップ。そしてマートンが初球をレフト前タイムリー。ただ2塁ランナー・西岡は阿部のブロックに阻まれてタッチアウト。
4回、ロペスのハーフライナーが曲がり鳥谷のグラブを弾く不運なヒットから、無死満塁の大ピンチ。80球の杉内に代打・高橋由を投入も、坂本と2人を連続三振に抑えてメッセが雄叫び。5回、片岡が3打数3安打で出塁。1アウト2塁で村田がまたも低めボール球をセンター前に打ちましたが、大和のダイレクト返球が決まりホームアウト。ただ6回、無死満塁から代打・石井の犠牲フライで同点。続く坂本もレフトフライでしたが、マートンのバックホームでアウト。
7回、2番手・安藤が片岡に13球粘られてアウト。2アウトから1,2塁のピンチを背負い、ロペスにレフトオーバーのタイムリー2塁打で勝ち越し。残ったピンチは加藤が火消しをすると1点を追う8回、マートンがマシソンから得意の高めをレフトスタンド上段への同点アーチ!そのウラ、満塁のピンチは福原との継投でしのぎました。
9回、無死1塁で鳥谷の送りバントがフィルダースチョイス。ここから満塁のチャンスを作ると、西岡はファーストゴロ。3-2-3の併殺コースでしたが、ロペスが先に1塁ベースを踏んだことで、ホームはタッチプレーになったことを阿部が見落としてしまい、3塁から上本がホームイン!さらにゴメスもタイムリーで5点目。そのウラ、呉昇桓が最後のバッター橋本に15球かかりましたが、初登板で初セーブ。最速は153km!
巨人は16安打14残塁。4時間21分の死闘を制して、今季初勝利!ゴメスは2試合で4打点となり、2009年のメンチ(2打点)越えを達成。
「打撃は出来すぎ。守備は似た場面で次は絶対刺そうと思いました。」by 大和
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
大和 マートン | ||
![]() |
西岡 メッセンジャー | 加藤(3) | |
![]() |
ゴメス 藤井 | 今成 上本 福原[勝](4) 呉昇桓[S](5) | |
![]() |
鳥谷 | ||
![]() |
福留 | 梅野 俊介 関本 新井 | |
![]() |
新井良 | 坂 安藤(2) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント