榎田、4回2失点で開幕第3戦(対巨人)が有力に。
阪神●2-6○ロッテ(甲子園) 勝利打点:吉田
甲子園で今季初のオープン戦。先発は榎田、ロッテ・成瀬。小雪の混じる極寒のデーゲームでした。2回、2アウトから“アジャ”ことルーキー・井上にヒットを許すと、制球を乱してしまい1,2塁からまたもルーキーの吉田にレフト線を破られる2点2塁打でマリーンズ先制。セットポジションに課題を残したものの、榎田は4回2失点。
5回から登板した筒井がまたも炎上。5回だけでヒット5本を浴び、味方のエラーも重なって一挙4失点。このままではリリーフとして開幕1軍は厳しい状況。逆に7回から投げた鶴が2回無失点の好投。いままで一番よかったと、熱血タイガース党で濱中氏も絶賛。
打線のほうは、7回に今成が押し出しの四球で1点を返すと、8回には良太がレフトスタンドへの甲子園1号アーチ。今日は3安打猛打賞で、サード争いはヒートアップ。ただ打線の貧打っぷりは今年も深刻。
甲子園で今季初のオープン戦。先発は榎田、ロッテ・成瀬。小雪の混じる極寒のデーゲームでした。2回、2アウトから“アジャ”ことルーキー・井上にヒットを許すと、制球を乱してしまい1,2塁からまたもルーキーの吉田にレフト線を破られる2点2塁打でマリーンズ先制。セットポジションに課題を残したものの、榎田は4回2失点。
5回から登板した筒井がまたも炎上。5回だけでヒット5本を浴び、味方のエラーも重なって一挙4失点。このままではリリーフとして開幕1軍は厳しい状況。逆に7回から投げた鶴が2回無失点の好投。いままで一番よかったと、熱血タイガース党で濱中氏も絶賛。
打線のほうは、7回に今成が押し出しの四球で1点を返すと、8回には良太がレフトスタンドへの甲子園1号アーチ。今日は3安打猛打賞で、サード争いはヒートアップ。ただ打線の貧打っぷりは今年も深刻。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント