メッセ、無念の敗戦完投。9月は暗黒以来の借金10。

138試合めは地上波中継なし。今日の先発はメッセンジャー(中5日)、中日・山井。福留がベンチスタートで、昨日1軍再昇格した今成を5番ライトで先発起用しましたが、2回の第1打席ではショートゴロ併殺。そのウラ、4番に入った平田、高橋周の連続ヒットで無死1,3塁とされると、堂上兄のゲッツーの間にドラゴンズ先制。
4回、先頭・マートンがストレートを狙い済ましての一発。キャリアハイとなる18号ソロでタイガースが同点に。しかし5回、先頭・堂上兄にライトスタンドへ放り込まれてしまい、再びドラゴンズが勝ち越し。さらに1死1,3塁のピンチを背負いましたが、藤井をショートゴロ併殺に抑えて切り抜け。
6回、ドラゴンズは矢地にスイッチ。先頭・俊介がヒットで出塁すると、ボークで2塁へ。続くマートンのヒットで無死1,3塁のチャンスを作ると、鳥谷が犠牲フライを放ち、2-2の同点。2アウトから暴投で2塁まで行きましたが、新井がレフトフライで凡退。そのウラ、メッセンジャーが2アウトから満塁のピンチでしたが、堂上弟をサードゴロに打ち取り。
8回、先頭・岩崎恭へストレートの四球。初球を盗塁されると、森野がセーフティ気味にバントを決めて1アウト3塁。平田をストレートの四球で出した後、2アウトまで行きましたが・・・堂上兄に際どい判定をとってもらえず四球で満塁。ここで代打・大島がフルカウントからセカンドへのタイムリー内野安打。センターへ抜けそうな当たりを西岡が止めましたが、スタートを切っていた2塁ランナーの平田まで生還し、一気に2点勝ち越されました。
浅尾、岩瀬と勝ちパターンの投手を抹消したドラゴンズ相手に競り負け。2位マジックは2のまま(残り6試合)。3位カープとは3ゲーム差まで接近。直接対決が1試合ありますが、雲行きが怪しくなってきました。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
マートン | ||
![]() |
鳥谷 | ||
![]() |
俊介 メッセンジャー[負] | ||
![]() |
新井 | ||
![]() |
西岡 今成 坂 清水 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント